ご搭乗のお客さまへのお願い(国内線)

定時運航のため、国内線ご利用時は以下につきましてご理解、ご協力をお願いいたします。

空港までのアクセス

重要なお知らせ

大型連休などの混雑時は早めに空港へ!

大型連休などの混雑時は、周辺道路や駐車場の混雑が予想されますので、公共交通機関のご利用をおすすめします。

ご利用の多い空港の大型連休時の混雑状況および空港へのアクセスをご案内します。以下、目安時刻までに空港へお越しください。

その他空港の情報に関しては、以下よりご確認ください。

お手荷物のお預け(空港でのお手続き)

重要なお知らせ

お預けいただけないお手荷物のご案内!

予備電池や携帯型充電器(モバイルバッテリー)・電子タバコ・ライターなどはお手荷物としてお預けいただけません。ご出発の前に必ずお手荷物のルールをご確認ください。

お手荷物について

出発時刻の30分前までに、お手荷物をお預けください。

ご利用の多い空港の目安混雑時間帯、混雑曜日、混雑時の最大待ち時間をご案内します。お早めに、お手荷物をお預けください。

ご利用の多い空港の目安混雑時間帯

その他空港の情報に関しては、以下よりご確認ください。

ペットをお預けのお客さまへ

ペットのお預けは、大切にお預かりさせていただくため、出発時刻の40分前までに、カウンターにお越しください。事前に料金をお支払いいただくと手続きがスムーズです。(事前支払いの場合は5分、当日支払いの場合は10分程度の時間がかかります。)

スポーツ用品・楽器などをお預けのお客さまへ

スポーツ用品・楽器などは、安全確認などにお時間を要することもございます。事前にご自身で梱包の上、目安のお預け時刻までにカウンターにてお預けください。ケースに梱包されていない場合、梱包に時間を要することがございます。

また、お預けになるお手荷物の大きさ(長さ)には制限があります。特に小型機の場合は搭載可能な長さの目安内であっても手荷物の搭載状況によってはお預かりできない場合がございます。

横にスクロールしてください。

 

お預け時にかかる所要時間

目安のお預け時刻
サーフボード 5分~10分 出発時刻の35分~40分前まで
ゴルフバッグ 5分~10分 出発時刻の35分~40分前まで
釣り竿
(60cm以上のものは機内へ持ち込みできません)
5分~10分 出発時刻の35分~40分前まで
スキー・スノーボード 5分~10分 出発時刻の35分~40分前まで
自転車 5分~10分 出発時刻の35分~40分前まで
楽器 5分~10分 出発時刻の35分~40分前まで

その他のお手荷物*

(工具類、銃刀類、救難用バックパックなど)

*内容品によって、安全確認に時間を要することもございます。

10分~15分 出発時刻の40分~45分前まで

団体のお客さまへ

出発時刻の1時間前までに、カウンターへお越しください。人数が多い場合、搭乗手続きにお時間を要することがございます。

新型自動チェックイン機およびSelf Baggage Drop(自動手荷物預け機)

羽田空港、新千歳空港、伊丹空港、福岡空港、那覇空港では、お客さまのお手荷物をよりスムーズにお預かりできるよう、手荷物タグを発行できるようになった自動チェックイン機とSelf Baggage Drop(自動手荷物預け機)を導入いたしました。

詳細については、以下よりご確認ください。

JAL SMART SECURITY

羽田空港国内線に、保安検査装置・スマートレーン・UV殺菌システムを組み合わせた保安検査レーンを導入しました。

保安検査のさらなる強化と検査までの待ち時間を短縮することができ、より安全・安心・ストレスフリーな空港サービスを実現します。

機内持込みお手荷物のサイズ(大きさ・重さ)と個数

持ち込み可能なお手荷物の大きさは、飛行機の座席数により異なります。

規定内の大きさ・個数に収まるように事前にご準備をお願いいたします。

  • 各辺のサイズが規定内であっても、3辺の合計を超える場合はお持ち込みいただけません。
  • 規定を超える大きさ・重さの手荷物、および機内収納スペースに適切に収納できないと判断した手荷物は、搭乗ゲートや機内でお預けの手荷物として貨物室にお預かりさせていただく場合がございます。
  • 特に100席未満の小型機をご利用の場合は、貨物室へお預けいただくか、事前に他の輸送手段のご利用をおすすめしております。

横にスクロールしてください。

飛行機の座席数 サイズ 個数 重量

100席以上

※機材の種類

エアバスA350-900(359)

ボーイング787-8(788)

ボーイング767-300ER(763)、 ボーイング767-300(767)

 ボーイング737-800(738 / 73H)

合計115cm以内

(55cmx40cmx25cm以内)

身の回りの品*の他1個 10kg以内

100席未満

※機材の種類

エンブラエル170(E70)

エンブラエル190(E90)

デハビランド DHC-8-400 カーゴコンビ(DH4)

ATR42-600(ATR)

ATR72-600(AT7)

合計 100cm以内

(45cmx35cmx20cm以内)

身の回りの品*の他1個 10kg以内
  • ハンドバッグやショッピングバッグ、空港で購入されたお土産なども含みます。

付属品(ハンドル、ポケット、キャスターなど)を含みます。

機内での混雑を避け、スムーズな乗り降りをするため、ご協力をお願いします。

保安検査場

時間に余裕を持って保安検査場へお越しください

重要なお知らせ

大型連休などの混雑時は、お早めに保安検査場へお越しください。空港ごとの混雑時間帯は、以下よりご確認ください。

保安検査場の通過が出発時刻の20分前を過ぎますと、ご予約便にお乗りいただくことができません。

また飛行機にお乗りいただくお客さまが定刻にご出発できるよう、搭乗口へは出発時刻の10分前までにお越しください。

ご利用の多い空港の目安混雑時間帯、混雑曜日、混雑時の最大待ち時間をご案内します。お早めに、保安検査場をご通過ください。

ご利用の多い空港の目安混雑時間帯

  • 国際線へお乗り継ぎのお客さまは出発時刻の30分前までに空港カウンターへお越しください。

その他空港の情報に関しては、以下よりご確認ください。

保安検査について

国土交通省の指示により、空港での保安検査が強化されています。

ハサミなどの刃物類も持ち込みが禁止されているものがあり、機内に持ち込んだ場合は航空法違反による罰則(50万円以下の罰金)が適用される場合があります。

機内へのお持込ができないものが見つかった場合は、お預けいただくか、放棄品箱に放棄いただくことになります。

ご協力をお願いいたします。

スムーズな保安検査のために

  • 金属類(携帯電話、鍵、小銭など)、ノートパソコン、ペットボトルは、あらかじめ手荷物から出して検査をお受けください。

足首が隠れる靴は脱いでください。スリッパをご用意しています。

上着は脱いでカゴに入れてください。

電子機器は取り出してカゴに入れてください。

液体物は取り出してカゴに入れてください。

搭乗

スムーズなご搭乗のために

スムーズにご搭乗いただける、JALタッチ&ゴーサービスをご利用ください。お預けの手荷物がないお客さまはカウンターへの立ち寄りが不要です。

ご利用の多い空港の保安検査場から搭乗口、ラウンジから搭乗口までの目安所要時間をご案内します。お早めに、搭乗口までお越しください。

ご利用の多い空港の目安所要時間

その他空港の情報に関しては、以下よりご確認ください。

機内でのお願い

お客さまにお守りいただきたいこと

安全に関するお願い

  • 搭乗後は速やかに手荷物を収納し、着席およびシートベルト着用をお願いします。
  • ベルトサインが消えても、座席では常時シートベルトをお締めください。
  • 到着後、ベルトサインが消えるまでは、立ち上がらずお座りのままでお待ちください。
  • 客室乗務員からの案内がありましたら、携帯電話の電源をお切りください。*1
  • 離陸前に放映される安全ビデオと安全のしおりを必ずご覧ください。
  • 離着陸時には座席のリクライニングとテーブルを元の位置に戻してください。
  • 化粧室の使用は搭乗前にお済ませください。航空機が駐機場から移動を開始後、シートベルト着用サインが消えるまでは、機内での化粧室の使用はお控えください。
  • 化粧室内での火気は規則により禁じられています。*2

非常口座席にお座りのお客さまへ

  • 非常口座席にお座りのお客さまには、緊急脱出の援助をお願いします。

緊急脱出時のお願い

  • 緊急脱出の妨げになるため、離着陸時、非常口・スクリーン前など、前に座席のない席では、足元や膝の上にお手荷物は置けませんのでご了承ください。 

その他

  • 安全・業務の妨げになる機内撮影・録音や、無断での他のお客さま・乗務員の撮影はご遠慮ください。

*1 お子さま向けケータイをお持ちの場合は、可能な限りあらかじめ「完全電源OFF」を行ってください。

*2 「電子タバコ」などの火を使わない喫煙器具につきましても、他のお客さまの快適性を損ねる恐れ、誤解を招く恐れがあるため機内ではご使用いただけません。

便利なサービス