知的障がい者スポーツ
ID-SPORTS
ID-SPORTS
当協会は、主に国内にある知的障がい者スポーツ団体の統括組織として活動しており、TOPアスリートだけでなく、これまでなかなか機会が無かった重度・重複障がいのある知的障がい児・者やダウン症の方々にも、日常生活のなかで運動・スポーツを行える環境整備やそのための理解・啓発のための事業を展開しています。すべての知的障がい児・者のスポーツ参加を応援しています。
東京2020パラリンピックへの機運が盛り上がってきた中、その支援から取り残されている知的障がい者スポーツの普及・啓発活動のために、国際大会への選手派遣や各競技団体への活動支援を行っております。何よりも、知的障がい児・者(ダウン症含む)が運動することで健康的な生活ができ、スポーツの経験や出会いは自立生活の窓口となることを理念に草の根的な活動をしております。
当事者自ら発信することが苦手な部分を、微力ながら当協会が下支えして、より多くの方々と共にインクルーシブな社会を目指しています。そのためには、活動のための人手が足りません。資金が足りません。皆さまのご支援を何卒よろしくお願いいたします。
大会・遠征名 | スケジュール | 開催地 |
---|---|---|
第3回全日本ID(知的障がい者)柔道大会 | 2020年10月17日~18日 | 日本文化大學 |
Love Football 味スタでサッカーをやろう! | 2021年1月9日 | アミノバイタルフィールド(味の素スタジアムセカンドフィールド) |
日本知的障がい者フットベースボール連盟公認審判員資格認定講習会兼山口県フットベースボール選手強化練習会 | 2021年1月24日 | 山口県・山口きらら博記念公園多目的ドーム |