パソコンや液体物を入れたまま手荷物検査が可能に! 羽田空港国内線に「JAL SMART SECURITY」を導入しました

  • パソコンや液体物を入れたまま手荷物検査が可能に! 羽田空港国内線に「JAL SMART SECURITY」を導入しました パソコンや液体物を入れたまま手荷物検査が可能に! 羽田空港国内線に「JAL SMART SECURITY」を導入しました

「JAL SMART SECURITY」とは

保安検査装置・スマートレーン・UV殺菌システムを組み合わせた保安検査レーンです。
保安検査のさらなる強化と検査までの待ち時間を短縮することができ、より安全・安心・ストレスフリーな空港サービスを実現します。

機能

  • 保安検査装置(X線CT検査装置)

高度化された保安検査装置(X線CT検査装置)の導入により、お手荷物からパソコンや液体物を取り出すことなく手荷物検査が可能となります*。

  • 保安検査の結果によっては、取り出しをお願いすることがあります。また、羽田空港の従来式検査機を用いた保安検査レーンおよび他空港では、これまで同様にパソコンや液体物の取り出しが必要です。
  • スマートレーン

保安検査までの待ち時間を短縮することが可能となります。

1レーンにつき3カ所の個別の準備台を備え、準備ができたお客さまから先に保安検査にお進みいただけます。

また、検査を通過したお手荷物と追加検査が必要なお手荷物のレーンが分かれているため、よりスムーズにお手荷物をお受け取りいただけます。

  • 12レーン導入(一部、従来の保安検査レーンを引き続き使用します。)
  • UV(紫外線)殺菌システム

保安検査用トレイは、レーンに内蔵されたUV(紫外線)殺菌システムの活用により、最大99.9%殺菌されます。

ご利用方法

    設置場所

    羽田空港国内線B/C/E/F保安検査場
    • 12レーン導入(一部、従来の保安検査レーンを引き続き使用します。)

    JALなら!ストレスフリーでスムーズにご搭乗

    国内航空券のご予約はこちら

    国内線 空席照会・予約
    • 搭乗日の日付が正しくありません。

    JALカード割引、株主割引など対象者割引運賃をご利用の方は、「対象者限定割引」より運賃を選択の上検索してください。

    運賃制度変更に伴う各種取り扱い詳細