JALフェスSAPPORO つながる。ひろがる。

さっぽろから
「ひと」と「まち」、「ひと」と「ひと」を
つなげる。

JALは札幌の新しい魅力と出会える喜びを
もっとたくさんの人と分かち合いたいと願っています。
地域の人々の想いがつまったイベントを通じて
「人と街」「人と人」のつながりがひろがっていく。
そんな心温まる体験を「JALフェスSAPPORO」を通じて応援します。

Pick Up

北海道フービーフェスティバル 2025

観ておいしい! 食べてたのしい! 食と映画のよくばりフェス 「北海道フービーフェスティバル 2025」 が10月10日(金)~12日(日)に開催!

北海道の食と映画の魅力を味わう祝祭! 映画を通してこそ出会える喜びをともに体感しましょう。

JALのおすすめポイント!

今年で2回目を迎える「北海道フービーフェスティバル2025」は、リニューアルされた赤れんが庁舎を舞台に華やかなレッドカーペットセレモニーから始まります。スペシャルサポーターのTEAM NACSや人気俳優、映画監督たちが集い、穏やかな秋の札幌を彩ります。また、札幌市内のさまざまな飲食店が参加する食べ歩きイベント「サッポロフービーバル」も約50店舗に増えパワーアップ!

映画と食の魅力が一体となった充実の3日間。新感覚の映画祭で、北海道の豊かな食文化と映像の魅力を心ゆくまで楽しめるイベントです!

  • 外部サイトへ遷移します

JALフェスSAPPORO
推しイベント一覧

9月~10月 さっぽろオータムフェスト

祭り

グルメ

イベント開催期間:2025年9月12日~10月4日

北海道の四大グルメイベントの1つ!

道内各地でしか食べられないグルメが札幌に集結し、旬の食材やご当地グルメを味わうことができます。

大通公園の7つのエリア(全長約1km)に約300店舗が出店し、一度では回り切ることができないため、何度も訪れたくなること間違いなし!

秋に札幌に来たならば、ぜひ一度は足を運ぶことをおすすめします!

  • 外部サイトへ遷移します

10月 北海道フービーフェスティバル

映画

グルメ

イベント開催期間:2025年10月10日~12日

北海道フービーフェスティバルは、食と映画が交差する特別な映画祭。

TEAM NACSや人気俳優、映画監督など、今年も豪華な顔ぶれの方々が参加し、イベントを華やかに盛り上げます。また、札幌市内の多彩な飲食店が参加する食べ歩きイベント「サッポロフービーバル」も開催。映画の感動と北海道の美味しさを同時に楽しめる、北海道の秋の風物詩として多くの人々を魅了するイベントです。

  • 外部サイトへ遷移します

10月~11月 中島公園紅葉ライトアップ

イルミネーション

イベント開催期間:2025年10月24日~11月3日

札幌のセントラルパーク「中島公園」では、紅葉したイチョウ並木がライトアップされ、幻想的な景色を楽しむことができます。菖蒲池には紅葉が鏡のように反射し、辺り一面が黄金に包まれます。市街地からこんなに近い紅葉ライトアップはここでしか味わえないかも!?

その他にも、札幌市内の紅葉のおすすめは北海道大学のイチョウ並木や定山渓です!ぜひ足を延ばしてみてはいかがでしょうか。

  • 外部サイトへ遷移します

11月~12月 ミュンヘン・クリスマス市 in Sapporo

グルメ

イベント開催期間:2025年11月21日~12月25日

ミュンヘン・クリスマス市は、グリューワインなどの本場ドイツのクリスマス料理や、さまざまなクリスマスアイテムが集まるイベント。

札幌市とドイツ・ミュンヘンは姉妹都市であり、ビールや畜産が盛んなどの共通点があります。

ミュンヘンと一番近い日本の大都市 札幌で、本場のクリスマス市を体感してみてはいかがでしょうか?

  • 外部サイトへ遷移します

11月~3月 さっぽろホワイトイルミネーション

イルミネーション

イベント開催期間:2025年11月21日~2026年3月14日

雪とイルミネーションのコラボレーションが楽しめる札幌ならではのスポット!

白い雪の中でイルミネーションが光輝く、幻想的な景色を堪能できます。

雪により美しさが倍増したイルミネーションを写真に収めてみてはいかがでしょうか。

映える写真を撮るにはさっぽろテレビ塔の上がおすすめ!ライトアップされた札幌の街を一望できます。

温かい服装・冬靴などの装備も忘れずにお越しください。

  • 外部サイトへ遷移します

2月 さっぽろ雪まつり

文化

イベント開催期間:2026年2月4日~2月11日

国内外から200万人以上が訪れる札幌の冬の一大イベントで大小さまざまな雪像が立ち並びます。

同期間に行われる熱い「国際雪像コンクール」をご存じですか?

各国の雪像制作チームが札幌に集い、短期間かつゼロから雪像を作り上げ、雪像の出来を競い合います。おすすめはタイやモンゴルなどの強豪チームが毎年作り上げるレベルの高い雪像。

雪まつり期間の始まりと終わりに、会場までぜひ足を運んでみてください!

  • 外部サイトへ遷移します

さっぽろライラックまつり

祭り

グルメ

札幌のシンボルツリー「ライラック」約400本が大通公園に一斉に咲き乱れます。

おすすめは、大通7丁目で実施される、北海道産ワインの祭典!

道内50社を超えるワイナリー&ヴィンヤードから総計200種以上の道産ワインが集結しています。

道産ワインをライラックの香りとともにお楽しみいただけます。まだまだ札幌の5月は寒いです!あたたかい服装でお越しください。

  • 外部サイトへ遷移します

YOSAKOIソーラン祭り

祭り

札幌市内各所を舞台に、鳴子とソーラン節をミックスさせた自作の演舞を披露するお祭りです。

迫力ある踊りと華やかな衣装が魅力のYOSAKOIソーラン祭りは、2025年から誰でも飛び入り参加できる「ワオドリスクエア」が復活します!観客として楽しむだけでなく、実際に踊りに参加することで、祭りの熱気を肌で感じてみてはいかがでしょうか?札幌の初夏を彩るこの祭りで、一緒に特別な思い出を作りましょう。

  • 外部サイトへ遷移します

パシフィック・ミュージック・フェスティバル札幌(PMF)

音楽

世界三大教育音楽祭の一つであり、プロの音楽家を目指す若者たちが、約1カ月にわたり世界で活躍する教授陣の下研鑽を積み、演奏を披露します。

期間中は札幌市内を中心に、28公演を行います。中でもおすすめは、7月26日(土)に「札幌芸術の森」で行われる、「ピクニックコンサート」。札幌の爽やかな気候の中、お食事や飲み物を片手に、まさにピクニック気分でクラシック音楽を楽しむことができます!

  • 外部サイトへ遷移します

さっぽろ夏まつり

祭り

グルメ

ビアガーデン、盆踊り、狸まつり、すすきの祭りなど、札幌の短い夏を楽しむことができるイベント!

なかでも、大通公園で開催されるビアガーデンは、日本最大のビアガーデン。

北海道ならではの広大な会場でビールを楽しんだ後は、すぐに街に繰り出すことができます。すすきのが起源の〆パフェを楽しんではいかがでしょうか?ぜひお気に入りのお店を見つけてみてください。

  • 外部サイトへ遷移します

2027年1月~2月開催予定

札幌国際芸術祭2027[SIAF2027]

文化

イベント開催期間:2027年1月~2月

3年に1度、世界の最新アート作品に出会える国際芸術祭が札幌で開催されます。札幌国際芸術祭(略称:SIAF (サイアフ))が2027年冬に開催予定。アート初心者の方も楽しめるイベントです。次回の札幌旅は、最新のアートに触れる旅を検討してみてはいかがでしょうか?SIAF2027のテーマは「PLANET SNOWーupas mintar/ upas nociw」。JALスタッフも楽しみに待ち望んでいます!

  • 外部サイトへ遷移します

JALフェスSAPPORO
推しスポットをご紹介!

大和ハウス プレミストドーム

北海道コンサドーレ札幌のJリーグのホームゲームを始め、年間を通してさまざまな魅力あるイベントを開催しています!

  • 外部サイトへ遷移します

札幌コンサートホール Kitara

音楽のまちさっぽろの、緑豊かな中島公園内を歩くと、スタイリッシュな外観の札幌コンサートホールKitaraがあります。2008席の大ホールの正面には美しい音色が楽しめるパイプオルガン。どの席に座っても最高の音色を聴くことができます!

赤れんが庁舎

2025年7月25日、北海道庁の赤れんが庁舎がリニューアルオープン!

5年余りの大規模改修工事を終え、新しくなった赤れんが庁舎内では、八角塔(はっかくとう)展望バルコニーから札幌の街を遠くまで見渡せたり、物販や飲食スペースを始め、道内179市町村の個性と魅力が楽しめます!

また歴史と文化のフロアでは、アイヌ文化や北海道の遺産、自然の素晴らしさも発見できます。

  • 外部サイトへ遷移します

大倉山ジャンプ競技場

1972年の札幌冬季オリンピックで使用された歴史ある大倉山ジャンプ競技場は、現在も国際大会が開催されており、観光スポットとしても人気です。

リフトで大倉山展望台頂上まで登れて、札幌市街地を一望でき、7月~9月に実施している夜間営業時はとっておきの夜景も楽しめます!

また、競技場の山麓と山頂にあるカフェでは、名物「おこっぺ町のソフトクリーム」が堪能できる日も!ジャンプ台の迫力と札幌の景色を眺めながら創作フランス料理を楽しめるレストラン「ヌーベルプース大倉山」もおすすめです。

 

  • 外部サイトへ遷移します

おすすめイベント情報

札幌のスポーツを応援!

2025年9月27日(土)北海道コンサドーレ札幌のホームゲームでJALサンクスマッチを大和ハウスプレミストドームで開催!

JALブースでは、あなたのマイルでチームを応援できる「マイル応援キャンペーン」のご紹介などさまざまな企画を実施します。

  • 詳細はこちら
  • 外部サイトへ遷移します

ぜひ、JALマイレージバンクアプリをダウンロードの上JALブースへお越しください!

特典ラインナップ

coming soon

マイル de 体験

航空券を検索

国内線 空席照会・予約
  • 搭乗日の日付が正しくありません。

航空券+宿泊
(JALダイナミックパッケージ)

オプションを先に選択

  1. 1フライト条件(往復)

    参加人数(航空券+宿泊)

    大人 × 0
    子供 ×0
    小児 × 0
    幼児 × 0

    1グループ目のフライトを選択してください。

    2グループ目のフライトを選択してください。

    3グループ目のフライトを選択してください。

    4グループ目のフライトを選択してください。

    5グループ目のフライトを選択してください。

  2. 2宿泊施設条件

    1泊ごとに宿泊施設を変更する場合、最初の宿泊条件を入力してください。

    ※2泊目以降は選択内容のご確認(カート)から追加いただけます。