JALで行く ポケマルおやこ地方留学 2025 SUMMER

ポケマルおやこ地方留学 2025 SUMMER ポケマルおやこ地方留学 2025 SUMMER

今なら、1グループにつき10,000円割引

ポケマルおやこ地方留学で大事にしていること

生きものが食べものになる瞬間を生産者さんと体験する

食べものはもともとは自然界で動物として、植物として命がある存在です。農家さんや漁師さんと共にこれらの生きものが食べものになる瞬間を体験します。

7日間の長期滞在を家族で

親子で地方に足を運んでいただき、滞在中は、同じタイミングで参加される家族との繋がりを深められる環境を準備しています。

親御さんは、滞在先で9:00-17:00の間は自由時間

日中、お子さんは生産者さんのもとで自然について学びます。

その間、親御さんは滞在先でリモートワークも可能です。

    ポケマルおやこ地方留学(和歌山)

      ポケマルおやこ地方留学(福岡)

      太平洋の豊かな海の恵みを
      楽しみ尽くそう!
      ポケマルおやこ地方留学
      和歌山・2025年夏

      コース概要

      実施エリア

      和歌山県太地町・古座川町・

      串本町・すさみ町

      黒潮の影響を受け、温暖湿潤な気候のため、多種多様な動植物が生息し、リアス式海岸の複雑な地形が織りなす地形美が多くの景勝地を有するエリア。滞在先の太地町は熊野灘に面し、霊場熊野の山々を後に控える、自然豊かで歴史と文化を継承する港町。古式捕鯨発祥の地としても知られ、鯨のまちとしても有名です。

      設定出発日:

      2025年7月20日(日)、7月27日(日)、8月3日(日)、8月10日(日)

      参加対象:

      小学生のお子さまとそのご家族の方(2~4名様1室利用)

      行  程:

      横にスクロールしてください。

      初日

      羽田空港 → 南紀白浜空港(12:50までに到着する便) (各自負担) 
      紀伊田原駅(送迎車) 国民宿舎あらふねリゾート
      ※16:00までにホテルに到着

      ※紀伊田原駅から宿泊施設まで無料送迎がございます。

      2〜6日目

      〔おとな〕9:00~17:00は自由時間

      〔こども〕以下体験アクティビティ

      〔海遊びの体験〕イルカとシーカヤック体験

      〔漁業体験〕養殖マグロの餌やり体験

      〔漁業体験〕
      ・梅まだいへの餌やり体験
      ・昼食づくり体験、(あら汁/お刺身づくり等)
      ・釣り体験 (カセ釣りまたは岸壁釣り)

      〔川遊び体験〕
      ・川遊び・鮎のつかみ取り、
      ・川の生き物観察
      ・旬野菜収穫体験(ナス・ピーマン等)
      ・収穫野菜を使ったピザづくり

      〔磯遊び・未利用魚学習・体験〕
      ・亜熱帯の陸続きの島 「江洲崎」探検
      ・未利用魚を用いた昼食づくりと学習ワーク
      ・磯の生き物観察

      7日目

      国民宿舎あらふねリゾートで解散(10:00頃) (各自負担) 南紀白浜空港 (13:00以降に出発する便) → 羽田空港

      一部プログラム紹介

      program_01

      イルカとシーカヤック体験

      イルカとシーカヤック体験和歌山プログラム屈指の人気アクティビティ。天然の湾内でいけすから放たれたイルカが自由に泳ぐ中をカヤックで対岸まで漕ぐ体験。

      program_02

      養殖マグロの餌やり体験

      本州最南端の串本町は養殖マグロが盛んな地域。エサとなる生のお魚をイケスに放つと無数のマグロがダイナミックに食べていく臨場感は圧巻。

      program_03

      未利用魚学習と磯遊び体験

      市場でセリにかけられることなく雑魚(ザコ)として取り扱われている未利用魚。漁師とともにその生態や美味しさを共に学びつつ、海の生きものが豊富な磯場で生きもの探し。

      program_04

      清流で農家さんと川遊び体験

      あゆが遡上する川として透明度が高い清らかな川で、地元で農薬不使用・化学肥料不使用にこだわり農業を営む農家さんと一緒に川遊びを通して、食べものを育む自然を体感。

      program_05

      モノレール乗車で天然林探検と
      特別天然記念物オオサンショウウオの調査見学

      ゆず栽培から加工まで手がける「平井ゆずの里」さんでゆずジュース作りと北海道大学の研究施設(和歌山研究林)で天然林探検・オオサンショウオの調査に同行します。

      program_06

      紀州梅まだいの餌やり体験と
      釣り体験

      島の暮らしを支える岩谷さんと一緒に、愛情込めて育てられたブランド魚「紀州うめまだい」の養殖現場を体験!餌やりはもちろん、イケスの上で楽しむカセ釣り、とれたての魚を自分でさばく体験も。海の中で大切に育てられた魚が、食卓に届くまでの物語を味わってみませんか?

      プログラムの詳細はこちら

      宿泊施設

      国民宿舎あらふねリゾート

      本州最南端の地、串本町の国立公園荒船海岸に面した「あらふねリゾート」。吉野熊野国立公園に位置し、南紀の豊かな自然に囲まれ、のんびり過ごせることが魅力です。

      目の前の400m続く美しいビーチまではわずか30秒!

      海岸線に広がる壮大な日の出などの絶景が楽しめます。

      大浴場はアルカリ性単純温泉で毎日の疲れも温泉でゆっくり癒せるのも特徴。館内にはコインランドリーも完備され長期滞在がしやすい施設です。

      ⚫︎和室(2~4名/1室) バスなし・トイレ付

      ⚫︎お布団のご利用となります。お布団の上げ下ろしは、お客さまにてお願いします。

      ⚫︎紀伊田原駅より、徒歩10分

      ※ご希望により、送迎車がございます。

      ポケマルおやこ地方留学 受賞実績

      ツアーグランプリ2024
      国土交通大臣賞

      日本全国の旅行会社が企画した旅行商品の中から1990年以降で最多となる153ツアーの中から最も優れたとして選出。
      生産者さんからの学びとともに、地方の魅力を知り、愛着を持ってその土地への再訪や、農家さん・漁師さんとの関係性の構築など、関係人口創出型の新しい旅行スタイルが高く評価されました。

      第18回キッズデザイン賞

      奨励賞 キッズデザイン協議会会長賞
      (子どもたちの創造性と未来を拓くデザイン部門 消費者育成部門)

      「生き物を食するというテーマに関して、真摯に取り組んだ完成度の高いプログラム」と評価。

      第9回 食育活動表彰

      教育関係者・事業者部門 企業の部 消費・安全局長賞

      生産現場で子どもが農家・漁師といった生産者さんとともに、生きものが食べものになる瞬間を体験し、食べものの裏側を知ることで命の大切さ・食の大切さを直接体験する「ポケマルおやこ地方留学」が都市と地方をつなぎ関係人口を創出するきっかけ作りに寄与していることが評価。

      ポケットマルシェについて

      ポケットマルシェは、全国の農家・漁師から、直接やりとりをしながら旬の食べ物を買うことができるプラットフォームです。サービス開始以降、約8,500名の農家さん・漁師さんが登録し、約15,000品の食べ物の出品と、その裏側にあるストーリーが提供されています。

      現在、約82万人の消費者が「生産者とつながる食」を楽しむ、新しい産直ECプラットフォームです。(2024年12月現在)

      旅行代金に含まれるもの

      • 往復の航空運賃(包括旅行割引運賃適用)
      • 宿泊費(6泊)
      • 食事代(おとな/朝食6回・夕食6回、こども/朝食6回・プログラム中の昼食5回・夕食6回) ※おとなの昼食代は含まれません。
      • こどもの体験プログラム代(2日目~6日目)
      • 紀伊田原駅~国民宿舎あらふねリゾートの送迎代(往復分)
      • 消費税等諸税

      ご予約上のご注意

      初日の紀伊田原駅~最終日の紀伊田原駅の間の行程は、株式会社雨風太陽が運営する「ポケマルおやこ地方留学 和歌山」のご参加となります。
      またジャルパックでご参加のお客さま以外のご家族と同一プログラムにご参加いただきます。

      ■最少催行人数

      ・7月20日(日)発:2名

      ・7月27日(日)発:2名

      ・8月3日(日)発:2名

      ・8月10日(日)発:2名

      ■参加家族が最少催行人数に満たない場合は、旅行実施を取りやめることがあります。その場合、ご出発の13日前までにご連絡をいたします。

      ※催行の有無にかかわらず、上記より前に募集を終了することがあります。

      ・ご出発日の前日から起算して30日前までにお申し込みください。

      ・2名1室以上のご利用となります。

      ・最低おとな1名・小学生1名以上でお申し込みください。

      ・往路は12時50分までに南紀白浜空港に到着する便を、復路は13時00分以降に南紀白浜空港を出発する便をお選びください。

      ・満席・満室等の理由により検索結果が表示されない場合があります。

      ・画像は全てイメージです。

      PDFファイルをご覧いただく際は、「Adobe Reader」が必要です。お持ちでない方は以下よりご確認ください。

      ご利用条件

      • 本ページより「JALで行く ポケマルおやこ地方留学」ご予約完了されたお客さまのみ割引対象となります。
      • 本キャンペーンの内容は予告なく変更・終了する場合があります。
      • 1グループは最大6名様までのご予約となります。

      JALダイナミックパッケージ
      1. 1フライト条件

        ※この商品については、異なるフライト条件
        (出発地、出発日、出発便)でのお申込みはいただけません

        上記人数のうち、利用空港・便・日程が異なるメンバーの人数を選択してください。

        利用空港・便・日付など、フライト条件の設定は、この後の画面で行えます。

        1グループ目のフライトを選択してください。

        ※2グループ目以降は、1グループ目のフライトを選択後に選択いただけます。

      2. 2宿泊施設条件

        ※部屋数を必ずご確認ください。

        2部屋目以降の詳細設定は、1部屋目の宿泊プランを決定後に選択可能です。

      JALダイナミックパッケージ

      操作・予約方法・予約後のお問い合わせ
      電話番号050-3155-3330
      営業時間: 午前9時~午後6時まで
      (ビル法定点検日1月8日を除く)
      ※通話料はお客さまのご負担となります。
      お手伝いを希望されるお客さまのご旅行相談はこちら