対象期間:2022年5月19日~9月24日の木・金・土曜出発
最少催行人数:2名 (2名様以上でお申し込みください。)
ポイント
利用空港
往路:福岡空港着
復路:熊本空港発
宿泊地
1泊目:熊本県黒川温泉
2泊目:大分県由布院温泉
対象期間:2022年5月19日~9月25日の木・金・土・日曜出発
※当コースは出発2ヶ月前からお申し込みいただけます。
最少催行人数:2名 (2名様以上でお申し込みください。)
ポイント
利用空港
往路:大分空港着
復路:天草空港発
※福岡空港乗り継ぎ
宿泊地
1泊目:大分県別府温泉
2泊目:熊本県熊本市
3泊目:熊本県天草市
対象期間:2022年5月19日~9月24日の木・金・土曜出発
最少催行人数:2名 (2名様以上でお申し込みください。)
1日目
福岡空港からJAL九州バスに乗車し、まずは標高312メートルの高良山に鎮座する筑後国一の宮「高良大社」を訪れます。展望所からの景色もお楽しみください。
昼食後は岩戸山古墳へ。岩戸山歴史文化交流館で、九州を代表する豪族が築き上げた古墳文化や対外交易の痕跡を見学します。新千円札に肖像画が印刷される近代日本医学の父「北里柴三郎博士」の生家も訪ねます。
高良大社
熊本県と大分県の県境に位置する黒川温泉は、地域全体で里山の景観を大切に守りつづける小さな温泉地です。黒川の名湯にゆったりつかって、ほっと息抜きをしませんか?
黒川温泉
2日目
観光タクシーでワイナリーや牧場に立ち寄りながら由布院に向かいます。写真映えするカラフルな「くじゅう花公園」では山々を背景に記念撮影を!シュワシュワと天然の炭酸水が湧きだす白水鉱泉にも立ち寄ります。観光終了後、午後はフリータイム!由布院散策をお楽しみください。
くじゅう花公園
山頂が仲良く2つ並ぶ由布岳は、由布院のシンボル。フリータイムには川沿いの道をお散歩したり、ショップが並ぶ湯の坪街道のお店をのぞきながら、金鱗湖まで散策してみませんか?
由布院 湯の坪街道
3日目
神話の舞台となった天岩戸神社や天安河原を訪ねた後は高千穂峡へ。阿蘇山の火山活動で噴出した火砕流が侵食され、柱状節理の素晴らしい断崖となった高千穂峡は1934年(昭和9年)に国の名勝・天然記念物に指定されました。真名井の滝は日本の滝百選に選ばれています。
その他参道沿いに97基の石灯籠が並び、まるで異世界への入り口のようだとクチコミで人気上昇中の上色見熊野座神社や、阿蘇ビジターセンター、数鹿流崩之碑展望所も訪れます。
高千穂峡
上色見熊野座神社
〔予約上のご注意〕
旅行代金はフライト・宿泊施設・観光・タクシーなどを選択していただいた後に確定いたします。
「検索結果画面」の表示金額とは異なります。カート情報欄の旅行代金をご確認ください。
ご予約いただける人数は、大人、子供、小児、あわせて6名様までです(同伴幼児は除く)。