掲載のホテル(クチコミ)評価はトリップアドバイザーより提供を受けています。
評価は時点の情報です。「クチコミを見る」情報は毎日更新されており、表示されている評価と異なる場合がございます。
縄文杉まで10時間ものトレッキングをするほどの脚力はなくて…。
もっと気軽に屋久島を楽しめるコースはないの?
そんなお客さまの声をうけ、発売するコースです!
一度で種子島・屋久島の両方に行く?それとも、屋久島をじっくり巡る?
以下2コースよりお選びください。
A 種子島・屋久島 3日間
B 屋久島じっくり 3日間
長い年月をかけて成長した屋久杉、苔むした岩、澄んだ空気。すっと体の力が抜けるような環境に身をおいてみませんか?白谷雲水峡(しらたにうんすいきょう)のミニハイキングに挑戦して、思いっきり深呼吸してみましょう。
高さ約19メートル、周囲約8メートル、推定樹齢3,000年といわれる紀元杉(きげんすぎ)。そんなに長い年月、同じ場所に存在する木って、いったいどんなものなんでしょう?目の前で見上げて、紀元杉が過ごしてきたはるかなる年月に思いを馳せてみませんか?
かつて鉄砲が伝来した種子島は、いまやロケットを開発する最先端の島に。種子島ではJAXA 種子島宇宙センター 宇宙科学技術館の見学へご案内します。天気がよければ、宿泊ホテル前での星空観賞も楽しんでみませんか?
歴史の授業で勉強した「1543年 種子島への鉄砲伝来」を覚えていますか?鉄砲が伝来したことにより、それ以降の日本の戦法が大きく変わりました。鉄砲館では、ポルトガル銃、国産第1号銃、国内外の旧式銃丁の展示を見学します。
写真提供 © K.P.V.B.
| 行 程 | 食事 | |
|---|---|---|
| 1日目 | 各地空港→屋久島空港 (屋久島いわさきホテル (泊)) |
朝× 昼× 夜 ホテル |
| 2日目 | 屋久島いわさきホテル 09:20発~ゆうらんバスに乗車し観光へ出発(注1)~ →宮之浦港(注3)→白谷雲水峡/「弥生杉コース」(約1時間30分/往復約2キロ/協力金現地払い)11:00/12:30→屋久島観光センター/昼食付き →永田いなか浜(約20分)→西部林道(車窓)→大川の滝(おおこのたき/下車約30分)→中間ガジュマル(下車約15分)→屋久島いわさきホテル 17:00頃着 (屋久島いわさきホテル (泊)) |
朝 ホテル 昼○ 夜 ホテル |
| 3日目 | 屋久島いわさきホテル 08:30発 ~ゆうらんバスに乗車し観光へ出発(注1)~ →ヤクスギランド/「ふれあいの径コース」(40分/約800メートル/協力金現地払い)09:30/10:10→紀元杉(下車約20分)→安房地区にて昼食付き→安房港(あんぼうこう)(注4)→屋久島空港(13:45以降の出発便)→各地空港 |
朝 ホテル 昼○ 夜× |
対象期間:2025年12月1日~2026年3月29日出発 ※出発除外日 2026年1月13日~28日出発
旅行代金に含まれるもの
航空運賃(個人包括旅行運賃、クラス J個人包括旅行運賃のいずれかを利用します。)、国内線旅客施設使用料(対象空港利用の場合のみ)、宿泊費、食事代、行程に明示された運送機関の運賃・料金、消費税等諸税。
※入場料、森林環境整備推進協力金は、現地でお支払いください。
ご予約いただける人数は、大人、子供、小児、あわせて6名様までです(同伴幼児は除く)。
掲載のホテル(クチコミ)評価はトリップアドバイザーより提供を受けています。
評価は時点の情報です。「クチコミを見る」情報は毎日更新されており、表示されている評価と異なる場合がございます。