疲れたら、愛媛。 えひめ夏旅なんよキャンペーン

  • 疲れたら、愛媛。えひめ夏旅なんよキャンペーン 時間を忘れてゆったりタイム あなたの心をいやす旅 疲れたら、愛媛。えひめ夏旅なんよキャンペーン 時間を忘れてゆったりタイム あなたの心をいやす旅
  • 疲れたら、愛媛。えひめ夏旅なんよキャンペーン 時間を忘れてゆったりタイム あなたの心をいやす旅 疲れたら、愛媛。えひめ夏旅なんよキャンペーン 時間を忘れてゆったりタイム あなたの心をいやす旅

「疲れたら、愛媛。えひめ夏旅なんよキャンペーン」の助成は当ページからのご予約に限ります。

他のページからのご予約では対象となりません。

ご利用条件

往路・復路ともに松山空港をご利用し、愛媛県内の指定宿泊施設に1泊以上ご宿泊の場合、5,000円(1名につき)を旅行代金から助成いたします。

対象期間

2025年6月28日(土)~10月30日(木)出発まで 

  • 2025年8月8日(金)~8月18日(月)出発を除く 
  • 2025年10月31日(金)帰着分まで

対象条件(詳細)

  • 往復ともに松山空港を利用される方
  • 松山空港到着後に「愛媛県内」指定宿泊施設に1泊以上される方

さらに! 併用可能な割引クーポンを獲得しておくと一緒にご利用いただけます!
ご予約前に割引クーポンを獲得!

以下の「JMB会員の方」欄の さっそくクーポンを獲得しよう! を押下して、
詳細チェック&クーポンゲット!
まだ会員でない方は新規入会することにより
クーポンが利用できるようになります。

JALマイレージバンク(JMB)会員の方

  • JMB会員ログインをしていない場合は、ログイン画面に進みます。

会員以外の方

この機会に入会してクーポンを獲得しよう!入会金・年会費無料!

自治体紹介

愛媛県は、東予・中予・南予3つの地域それぞれに温泉、豊かな自然や歴史文化、おいしいグルメや楽しいアクティビティが揃っています。

南予地域では、「えひめ夏旅なんよキャンペーン」を6月28日から9月30日まで開催しており、南予でしか体験できない「ドキドキ・ワクワク」アウトドア体験や、豊かな自然に育まれた食や暮らし、おもてなしなど、いやしの時間を満喫できること間違いなしの南予へ、ぜひ足を運んでみてください。

モデルコース

なんよ大満喫コース

1日目

松山空港着(レンタカー)→ 道の駅内子フレッシュパークからり〔昼食〕→ 五十崎社中 → 内子八日市護国の町並み → 内子の宿(ユニークステイ)

2日目

内子の宿 → 大洲まち歩き(おはなはん/臥龍山荘/大洲城など)→ 道の駅みなっと〔昼食〕→ 卯之町散策 → 森の国水際のロッジ

3日目

森の国水際のロッジ → 道の駅みしょうMIC(レンタサイクル)→ 外泊「石垣の里」散策 → 道の駅みしょうMIC(返却)→ 宇和島市内観光(伊達博物館・宇和島城など)〔昼食〕→ 道の駅きさいや広場 → 松山市内

おすすめスポット

臥龍山荘

「大洲の桂離宮」の異名を持つ名建築

海外からもその美しさが評価されている臥龍山荘は、日本を代表する名建築家・故黒川紀章に「借金してでも手に入れたい!」と言わしめたほど。細部まで意匠が施された建物の美しさとともに肱川や季節折々の自然の風情をお楽しみください。

南レク津島プレーランド

スピードとスリル満点の本格ゴーカート!

スリル満点のゴーカートを体験してみませんか?1人乗りカートは中学生以上(身長145㎝以上)、2人乗りカートは運転者が普通自動車免許取得者、同乗者が小学生以上(身長120㎝以上)の方が体験できます。疾走するゴーカートでタイムトライアルレースにも挑戦することができます。

内子の町並み歩き

歴史情緒あふれる町並み

江戸時代後期から明治時代にかけて栄えた商家町 八日市護国。四季折々の表情を見せる白壁の町並みや、歴民族資料館、芝居小屋内子座など、歴史的建造物が立ち並ぶ町並みを散策し、ゆるやかないやしの時間をお過ごしください。着物をレンタルして散歩できる体験もあります。

滑床渓谷

日本屈指のキャニオニングスポット

四国の西南部、鬼ヶ城山系に位置し、四万十川の源流の一つでもある景勝地「滑床渓谷」。全国的に見ても数ヶ所しか存在しない花崗岩の滑らかな岩肌が延々と続く、多くのスライダーポイントを擁する日本屈指のキャニオニングスポットです。日本の滝百選にも選ばれた雪輪の滝など、絶景を滑り降りるスリルはここでしか味わえません。

シーウォーカー

無人島で海の底を歩く!

ライセンス不要、泳げなくても、健康な方ならどなたでも「海底」を歩けるシーウォーカー。夏休みの時期には、往復1,000円の定期船で愛南町の無人島「鹿島」へ!到着した桟橋の横には、たくさんの魚&サンゴが群生している海底を歩いてお散歩、海中で記念撮影ができます。

佐田岬灯台

四国で一番夕日に近い場所

日本一細長い佐田岬半島先端の岸壁にそびえ立つ白亜の灯台。四国の最西端にあって、晴れた日には豊予海峡を隔てた九州を遠望できます。夕暮れになると海に溶けていく夕日を見ることができ、日中とは違ったローケーションに早変わり。先端までは駐車場から20分程度の距離で、大自然に囲まれた遊歩道は、木漏れ日を浴びながら樹生林を抜け、潮風を受けながら青い海を眼下に見下ろすことができます。

食事紹介

八幡浜ちゃんぽん

地元で愛され続けるソウルフード

宇和島鯛めし

魚の王様「鯛」を楽しむ漁師飯

びやびやかつお

鮮度の高い希少なかつお

予約上のご注意

  • 当ページよりご予約完了されたお客さまのみ助成対象となります。必ず以下よりご予約にお進みください。
  • ご予約された便に搭乗されない、宿泊施設に宿泊されない方は助成金対象とはなりません。
    確認された場合は、助成金分を追加にて徴収させていただきます。
  • 助成は予定数に達し次第終了となります。予約の取消状況により、再販する場合もございます。あらかじめご了承ください。
  • ご予約成立後の取り消しの際、取消料の適用は助成前の旅行代金となります。
  • 幼児のお子さまは対象外となります。
  • 他の割引クーポンと併用してご利用いただけます。(1回のご旅行で併用可能なクーポンは最大3つまで)

航空券+宿泊
(JALダイナミックパッケージ)

オプションを先に選択

  1. 1フライト条件(往復)

    参加人数(航空券+宿泊)

    大人 × 0
    子供 ×0
    小児 × 0
    幼児 × 0

    1グループ目のフライトを選択してください。

  2. 2宿泊施設条件

    1泊ごとに宿泊施設を変更する場合、最初の宿泊条件を入力してください。

    ※2泊目以降は選択内容のご確認(カート)から追加いただけます。

JALダイナミックパッケージ

操作・予約方法・予約後のお問い合わせ
電話番号050-3155-3330
営業時間: 午前9時~午後6時まで
(ビル法定点検日1月8日を除く)
※通話料はお客さまのご負担となります。
お手伝いを希望されるお客さまのご旅行相談はこちら