JALカード特約店でJALカードをつかうと、通常100円=1マイルたまるところ、2倍の100円=2マイルたまります。*
あなたの身近に特約店はたくさんあります。日常で・JALグループ便ご搭乗で・旅先などでもマイルが2倍!次の旅につながる!
※上記は一例です
例えばこんなつかい方でマイルのたまり方に大きな違いがあります
Aさん
普通カード本会員 ショッピングマイル・プレミアム入会
普段は飛行機に乗る機会はほとんどありませんが、食料品や日用品など日常のお買い物で特約店を選んで効率的にマイルをためています!
| 利用シーン | 毎月の利用金額 | マイル積算 | |
|---|---|---|---|
| 特約店以外での利用 | 特約店で利用 | ||
食料品 |
30,000円 |
300マイル |
600マイル 例えばイオンで |
デパート |
5,000円 |
50マイル |
100マイル 例えば大丸で |
日用品 |
5,000円 |
50マイル |
100マイル 例えばマツモトキヨシで |
家電 |
10,000円 |
100マイル |
200マイル 例えばノジマで |
1カ月の合計 |
500マイル |
||
Bさん
CLUB-Aゴールドカード本会員 ショッピングマイル・プレミアム自動入会
出張時は、宿泊先や待機時間に利用するカフェだけでなく、空港でのお土産の購入なども特約店を利用して、効率よくマイルをためています!
| 利用シーン | 毎月の利用金額 | マイル積算 | |
|---|---|---|---|
| 特約店以外での利用 | 特約店で利用 | ||
宿泊費 |
12,000円 |
120マイル |
240マイル 例えばルートインで |
家族・同僚へのお土産に |
8,000円 |
80マイル |
ボーナスマイルもたまるので4倍! 320マイル 例えばJAL PLAZAで |
レンタカー |
10,000円 |
100マイル |
200マイル 例えばトヨタレンタカーで |
カフェ |
3,000円 |
30マイル |
60マイル 例えばスターバックスオンライン入金で |
外食 |
20,000円 |
200マイル |
400マイル 例えば特約店レストランで |
1カ月の合計 |
530マイル |
||
12,000マイルたまったら
国内線の航空券(往復)に交換!
さらに、公共料金など特約店ではない毎月必ず発生する出費や特約店以外のご利用もJALカードにするだけで、100円=1マイルたまるので、 もっと効率的にマイルはたまります! その他、少額マイルでも交換いただけるものなど、さまざまな特典をご用意しています!
40代:男性
ショッピングマイル・プレミアムに入会し、普段の買い物全般を特約店で使い倒し、公共料金、携帯の支払い、月会費、旅行代金などなどカードで支払うとマイルがザクザクとたまります!マイルで海外旅行♪旅行好きにはたまらないですね。
20代:男性
買い物もイオン系列に行き、99%JALカード生活。結婚式費用もJALカードで支払い、新婚旅行も夫婦2人でマイル旅。こんなにたくさんのハッピーな旅ができるのも、たくさんの新しい出会いを作ってくれるのも、JALカードがあるおかげです。
20代:女性
私が18歳になった際に、父が私のために家族カードとしてJALカードを作ってくれました。さまざまなところで使用し、効率よくマイルをためるために、近所の特約店も調べています。いつかマイルがたまったら、サンタクロースに会いに、母とフィンランドに行きたいと思います。
「JALマイレージパーク」 では、日常のさまざまなシーンでご利用いただける特約店をご紹介。カテゴリーを選んで探せば、自分にあったため方で、どんどんマイルがたまります。
JALカード特約店利用上の注意
JALカード特約店レストラン店舗利用上の注意
JALカード特約店宿泊施設利用上の注意
Apple Pay、Google Payご利用上の注意