カナダ東部、セント・ローレンス川の下流の北に位置する都市で、ケベック州の州都。1608年にフランス人サミュエル・ド・シャンプランが開拓。領土を巡って英仏が争い、英国カナダの領土となりましたが、フランスの香りが残り、植民地時代の城塞や街並みは1985年に世界遺産に登録されました。
言語:仏語・英語 人口:約77万人
ページのトップへ
日本-14時間(夏時間-13時間) 日本の正午は、ケベックでは前日の午後10時です。 夏時間の場合は、日本の正午は、ケベックでは前日の午後11時です。
※広大な国なので6つの時間帯に分かれています。同じカナダでも、時刻表などすべてその土地の時刻で表示されていますので国内の移動の際は時差に注意が必要です。
ケベックの西約23kmに位置する国際空港。空港からダウンタウンまでのアクセス方法は次の通りです。
■タクシー 所要時間約25分、料金は均一です。
ホテルや高級レストランでディナーを取る場合は、男性は上着にネクタイ着用、女性もワンピースなどドレッシーな服装が必要となる場合があります。夏でも朝晩の気温差や屋内の冷房により、冷えて体調をくずす場合がありますので上着をご持参ください。
カナダの電圧は、通常110ボルト/60ヘルツで、差し込みプラグは日本と同じA型です。
水道の水は飲用には適していますが、ミネラルウォーターも一般的です。
公衆トイレは少ないので、ホテルや観光施設のトイレをご利用ください。
ダイヤル直通国際電話 オペレーターを通さず日本の通話先に直接かけるダイヤル国際電話が便利です。ホテルの客室からかける場合は、通話料金にホテルの手数料が加算されるため高額となり、おすすめできません。公衆電話を利用すると手数料はかかりません。日本の市外局番は必ず最初の0を取ってください
※上記の番号は一例であり、国や地域によっては他のかけ方がある場合もあります。詳しくは現地でお確かめください。
※レストランや公共の場所(国立公園などの大自然も含む)は全面禁煙です。所定の場所以外での喫煙は罰金を科せられることもありますのでご注意ください。
※公園や路上、列車・バスなど公共の場での飲酒は禁止されています。
※夜間のひとり歩きなどは避け、 人通りの少ない場所や危険地域に足を踏み入れないよう、十分ご注意ください。
※基本的には歩行者優先ですが、車は赤信号でも右折できるので、横断する際は青信号でも十分な注意が必要です。車が完全に停止するまで横断しないほうが無難です。
※ホテルのロビー、レストランでの置き引きにご注意ください。
※情報は予告なく変更されることがありますのでご注意ください。また、重要な事項につきましては事前に関係機関にお問い合わせください。
国際線航空券
パッケージツアー
※該当ツアーがない場合、代金情報は表示されません。
JAL海外ダイナミックパッケージ
ご利用案内・お問い合わせ先
印は必須入力項目です。
日付を選択いただく場合のご注意・ご案内