出入国書類の書き方

日本

■携帯出国証明申請書

外国製品を持って出国される方のみ記入が必要

書式は予告なく変更になる場合があります。


携帯出国証明申請書
1: 名前
2: 品名
3: 数量
4: 銘柄、特徴、番号、カラットなどを書いてください。
外国製品(時計、指輪、ネックレスなどの装身具、毛皮コート、ハンドバッグ、カメラなど)を持って出国する場合は、あらかじめ税関に現品を添えて証明印を受けてください。
事前に申請がないと、帰国する時に課税されることもあります。

ページのトップへ

■携帯品・別送品申告書

日本に入国する際に必要

書式は予告なく変更になる場合があります。

携帯品・別送品申告書
1: 搭乗機(船舶)名  例:JL062
2: 出発地  例:ロサンゼルス
3: 入国日(年/月/日)
4: 氏名
5: 住所(日本での滞在先)
6: 電話
7: 職業
8: 生年月日(年/月/日)
9: 旅券番号
10: 同伴家族
11〜13:該当するほうに印を付けてください。
 
11のいずれかで「はい」を選択した方は、B面に入国時に携帯して持ち込むものを記入してください。
12で「はい」を選択した方は、別途「支払手段などの携帯輸出・輸入申告書」の提出が必要です。
13で「はい」を選択した方は、入国時に携帯して持ち込むものをB面に記載したこの申告書を2部、税関に提出して、税関の確認を受けてください。
税関の確認を受けた申告書は、別送品を通関する際に必要となりますので大切に保管してください。
14: 署名
パスポートと同じ署名を忘れずにご記入ください。
税関で確認が必要な事項ですので、A面は必ず記入してください。
A面で全て「いいえ」の方は、B面の記入は不要です。
入国(帰国)時に、家族が同時に税関検査を受ける場合には、代表者が当該申告書を記入し、「同伴家族」欄に代表者本人を除く同伴家族の人数を記入してください。

ページのトップへ

※情報は予告なく変更されることがありますのでご注意ください。また、重要な事項につきましては事前に関係機関にお問い合わせください。

航空券や、ツアーの予約はこちらから!

パッケージツアー

行き先と日付から探す
出発日 カレンダー
出発地
到着地
 
 
最新!ツアー代金情報
○○○○に行くツアーはこちら!

※該当ツアーがない場合、代金情報は表示されません。

JAL海外ダイナミックパッケージ

往復航空券+宿泊+送迎オプション
航空券と宿泊+送迎オプションを自由に組み合わせて、オリジナルの旅が楽しめます!