★印=シェンゲン協定加盟国
2025年1月8日以降、日本国籍の方が無査証でイギリスに入国および乗り継ぎ(入国の有無に関わらず)する場合、英国ETA(電子渡航認証)の事前申請・取得が義務付けられます。費用は10ポンド、有効期限は2年間またはパスポートの有効期限のいずれか早い方となります。なお、ETA有効期限内であれば何度でも渡航可能です。
旅券の種類(外交・公用・一般)に関わらず、
ただし、入国管理の対象外となる者(国家元首、その家族及び私的使用人、イギリスにおいて外交団登録された外交官とその家族、イギリス政府が承認している国家の現役閣僚、イギリスに拠点を置く国際機関職員等)を除きます。
以下のリンク先またはアプリ(UK ETA)のダウンロードより申請手続きが行えます。なお、日本国籍者のETAへの申請は、2024年11月27日から可能となります。
ETA申請料は10ポンドです。審査結果が判明するまでには3営業日を要するとされていますが、状況により3営業日以上かかる場合もありますので、余裕をもって申請ください。
有効期限は2年間またはパスポートの有効期限のいずれか早い方となります。
ただし、旅券の有効期間が満了した際、または新たに旅券を取得した場合は、改めてETAを申請し直す必要があります。
なお、ETAを取得しても、イギリス入国が確約されるものではなく、到着時に入国審査を受ける必要があります。
通常、短期滞在で入国した場合は、入国後の滞在目的の変更や6か月を超える滞在期間の延長は原則として認められません。
訪問者がケニアに旅行する資格を判断する半自動システムです。eTAは旅行の許可を提供し、ケニア共和国政府によって承認されています。
eTAの所持は、ケニア共和国に入国するための最終的な権限ではありません。入国の可否は、入国時に決定されます。
原則全ての渡航者は、渡航前にeTAを申請する必要がありますが以下の方は免除になります。
以下の公式Webサイトから事前申請・取得が必要です。
ご旅行の90日前から申請することができます(有料)。
eTAは発行日から90日間有効、またケニアへの1回の入国に有効です。
航空チケット予約確認書・宿泊施設予約確認書が必要となりますので、お申し込みの旅行会社にご確認ください。
また、パスポート残存有効期間はケニア入国時6ヵ月以上必要です。
航空券と組み合わせてお得にマイルがたまるサービスも!
ご予約いただける人数は、大人、こども、あわせて6名様までです(同伴幼児は除く)。