以下のお問い合わせ窓口ページの「メールでお問い合わせ」より、「問い合わせフォームはこちらへ」へお進みください。
フォームの項目「JAL Payについて」を選択ください。
- メールでのお問い合わせは、JAL Pay「初期設定」および「登録内容の変更(住所、電話番号など)」、本人確認書類の「不備理由」のみとなります。
 
本人確認書類に不備があった場合、コース変更のお手続き完了まで時間がかかる場合があります。
 ご自身が用意した書類のよくある不備を必ずご確認の上、本人確認書類の提出をお願いします。
スマホ撮影した画像で本人確認をするために、
撮影された画像から文字が見にくいなどの場合は、本人確認書類の不備となってしまいます。
ご提出いただいた本人確認書類に不備がある場合、再提出いただく必要があります。
 
再提出となる場合は、発行までにさらに日数が必要になってしまいますので、
起こりやすい不備を確認した上で、本人確認書類のご準備をお願いします。
不備が起きないように必ず事前に確認してください
| 
 本人確認書類  | 
    
 よくある不備  | 
    
 ご確認ください  | 
|---|---|---|
| 
 個人番号カード(マイナンバーカード)  | 
    
 マイナンバーカードの透明カバーから取り出さずに画像を撮影してしまう  | 
    
 マイナンバーカードの透明カバーに入ったままですと、本人確認に必要な情報が見えないため、不備となります。  | 
| 
 個人番号入り住民票の写し  | 
    
 裏面の画像の撮影をしない  | 
    
 書面は全て、表裏の2画像が必要になります。  | 
| 
 住民票の写し  | 
    
 裏面の画像の撮影をしない  | 
    
 書面は全て、表裏の2画像が必要になります。  | 
| 
 運転免許証または運転経歴証明書  | 
    
 裏面の文字が読み取れない  | 
    
 文字がはっきりと見えるように撮影してください。  | 
| 
 各種健康保険証(資格確認書)  | 
    
 
  | 
    
 裏面の”住所の”情報も必要になりますので、「JAL Pay会員登録情報」と同じ情報を記載してください。  | 
| 
 パスポート  | 
    
 2020年2月4日発給申請分以降のパスポート  | 
    
 現在新デザインパスポートでの本人確認は受け付けておりません。  | 
| 
 在留カードまたは特別永住者証明書  | 
    
 「JAL Pay会員登録情報」との不一致  | 
    
 ご提出いただく本人確認書類は、「JAL Pay会員登録情報」と氏名や住所、生年月日が一致している必要があります。  | 
(1)マイナンバー確認書類にマイナンバーカードで登録
 (2)本人確認書類でマイナンバーカードを登録する事は可能
(1)マイナンバー確認書類にマイナンバーカードで登録
 (2)本人確認書類でマイナ免許証/マイナ保険証を登録する事は可能
(1)マイナンバー確認書類にマイナンバーカードで登録
 (2)本人確認書類でマイナ免証/マイナ保険証とマイナンバーカードの組み合わせはできません。
 マイナ免許証/マイナ保険証とマイナンバーカードは、本人確認書類として、ほぼ同一であるとみなされますので、別の書類をご準備ください。
ご提出いただいた本人確認書類に不備があった際には、メールでお知らせをしております。
「不備内容」をご確認の上、再度「本人確認書類アップロード」をお願いいたします。
メール件名:【JAL Pay/JAL Global WALLET】本人確認書類 再アップロードのお願い
以下のお問い合わせ窓口ページの「メールでお問い合わせ」より、「問い合わせフォームはこちらへ」へお進みください。
フォームの項目「JAL Payについて」を選択ください。
いつでも、どこでも、安心
 JAL Payで海外旅行をもっとスマートに
年会費無料で始められるJAL Pay
海外で利用される方はこちら