ここから本文です
りんご収穫と世界遺産登録記念特別ツアー

運航状況によってはJAL JOMONジェットでない機材での運航になる場合があります。

2021年10月22日(金)、10月30日(土)、11月3日(水)出発につきまして
最小催行人員に満たないため、ツアー催行中止となりました。

りんごの生産量日本一を誇る青森で、
伝統産業「りんご」に目いっぱい触れる特別体験ツアー。

JALでは、昨年度からパイロット有志によるりんご農家ボランティアもスタートしております。

家族や友人との旅行の想い出づくりに、パイロットとともにりんご収穫体験や航空教室などの
特別体験などいかがでしょうか。

旅行中りんごづくしのひとときをご堪能いただきます。

また、行程2日目には、2021年7月に世界文化遺産のひとつとして登録が決定した青森市の
三内丸山遺跡を訪れ、日本最大級の縄文集落跡で縄文文化を知り、体感していただけます。

なお、縄文遺跡の世界文化遺産登録を記念した特別塗装機「JAL JOMONジェット」の機体には、
青森県の児童が縄文遺跡群を表現したイラストをアレンジして描かれてます。

ツアーの安心ポイント

ツアーの安心ポイント1

出発前のPCR検査つきです。

ツアーの安心ポイント2

毎日、検温と健康チェックシートで
体温を確認させていただきます。

ツアーの安心ポイント3

ツアー中は、常時マスクの着用を
お願いいたします!

ツアーの安心ポイント4

1出発日あたり16~20名までの
少人数の募集です。

ツアーの安心ポイント5

移動や観光に使用するバスは、
お一人2席利用でゆったりと。

ツアーの安心ポイント6

添乗員はPCR検査を受けた上で
同行いたします。

コースのポイント

ポイント1

りんご公園でパイロットと一緒にりんご収穫体験

りんごは3個までお持ち帰りいただけます。

●りんごのお菓子作り体験

りんごのバラ添えヨーグルトグラノーラ

あっぷるスティックパイ

●りんごを使ったオリジナルメニューの昼食

りんごカレー ミニサラダ付き

ポイント2

パイロットによる航空教室

りんご収穫体験に同行のパイロットがそのまま航空教室を開催!
飛行機にまつわる素朴な疑問から専門的なお話まで皆さまからのご質問にお答えします。
また青森の空に関するプチ知識なども披露!

「空飛ぶりんご農業応援団」※ 発起人

りんご農園において、有志でボランティアを実施しているパイロットが航空教室を実施します。

ポイント3

世界文化遺産 三内丸山遺跡で遺跡内ガイド見学&土器に触れる特別体験

三内丸山遺跡

大型掘立柱建物跡

さんまるミュージアム土器タワー

亀ヶ岡石器時代遺跡 しゃこちゃん像

●周辺観光・散策

※鶴の舞橋や中野もみじ山へもご案内します

※画像は全てイメージです。

コースの概要

出発日:2021年10月22日 (金)、10月30日(土)、11月3日(水・祝)
※10月22日(金)、10月30日(土)、11月3日(水・祝)出発は催行中止となりました。

出発地:東京(羽田空港)

食事:1昼食1夕食1朝食

申し込み条件:2名以上

最少催行人員:16名(各回最大20名まで)※参加人数が16名に満たない場合は、 出発日の14日前までに旅行を中止する旨をご連絡します。

添乗員:1日目 羽田空港~2日目 羽田空港まで同行いたします

当コースのお申し込みは、出発日の前日から起算して14日前まで承ります。

利用便:日本航空利用(JALグループ内のほかの運航会社・乗務員にて運航となる場合があります)

貸切バス会社名:1日目青森空港~2日目青森空港 三八五観光タクシー

旅行代金に含まれるもの
旅行行程表に明示した往復の航空運賃(往復割引運賃適用)、国内線旅客施設使用料(対象空港利用の場合のみ)、宿泊費、行程内に明示した食事代、行程内のバス乗車料金、バスガイド代、弘前市りんご公園収穫代、ねぶたの家ワ・ラッセ入館代、添乗員費用、消費税等諸税。

当ツアーは取材関係者がツアーの様子を撮影し、各種媒体紙面やWEB上にて撮影画像を使用させていただく場合がありますのであらかじめご了承ください

※緊急事態宣言発出や、新型コロナウイルスの影響により行程内の立ち寄り施設が休館になった場合、催行を中止することがあります。

1日目

朝:×
昼:〇
夜:〇

07:50頃発/09:05頃着 羽田空港 JL141便 青森空港(JAL JOMONジェットで運航予定)
9:40頃 青森空港出発 貸切バスにて移動
弘前市りんご公園※
パイロットと収穫体験(りんご3個・りんご柄ミニハンカチお土産・パイロットメッセージカード付)
りんご公園 お菓子つくり体験(あっぷるスティックパイなど)
【昼食】りんご公園 りんごの家レストラン & 施設自由見学
りんご公園 2階研修・集会室
パイロットによる航空教室(青森の空の旅に関するプチ知識付き)&記念撮影
世界文化遺産 亀ヶ岡石器時代遺跡「しゃこちゃん広場」
遮光器土偶の石像にて記念撮影
高山稲荷神社
17:30頃 ホテルグランメール山海荘 到着

2日目

朝:〇
昼:×
夜:×

9:30頃 ホテルグランメール山海荘 出発 貸切バスにて移動
鶴の舞橋(日本一長い木造の三連太鼓橋)
中野もみじ山 紅葉散策
世界文化遺産 三内丸山遺跡(各自現払い)※
【昼食】遺跡内れすとらん 五千年の星(各自現払い)
遺跡内ガイド見学&本物の土器に触れる特別体験などに参加
ねぶたの家 ワ・ラッセ見学(お囃子 特別演奏付き)※
青森県観光物産館 アスパムにてお買い物(自由散策)
19:15頃 青森空港 到着
20:30頃発/21:50頃着 青森空港 JL150便 羽田空港

※新型コロナウイルス感染拡大状況によっては施設が休館となる場合がございます。

■旅行代金(1名様/おとな・こども同額)

単位:円

出発日 4名1室 3名1室 2名1室
2021/10/22(金) 59,800 60,800 61,800
2021/10/30(土) 60,800 61,800 62,800
2021/11/03(水・祝) 59,800 60,800 61,800

ご利用ホテル

ホテルグランメール山海荘

青森県津軽・日本海を一望できる温泉宿
大正浪漫の香り漂うはなやかでどこか懐かしいホテル。
ラウンジからは日本海の絶景をお楽しみいただけます。

外観

ロビー

客室一例

和室大浴場

和室露天風呂

洋室露天風呂

※10月22日(金)出発のみ (現時点)
休館に伴い、「鯵ヶ沢温泉 水軍の宿(全室禁煙)」に変更となります。

安心してツアーにご参加いただくに為に、お客さまへのお願い

ジャルパックでは、お客さまに安心してご旅行いただくために、以下のお願いをしております。

  • 団体行動中は、常時不織布マスクの着用をお願いします。
    ※着用が困難な理由のある場合は、フェイスシールド、マウスシールドなどの代用品の着用をお願いします。

  • 毎日、検温・健康チェックシートによる体調確認を実施します。
    37.5度以上の発熱があったお客さまはツアーを一時離団していただきます。
    また保健機関や医療機関を受診していただく場合があります。

  • ツアーを通してバス座席は変更せず固定席としてご利用いただきます。

  • 濃厚接触者として判断された場合、かかる費用(隔離時の宿泊・飲食代等)は、お客さまのご負担となります。

  • ツアー中に、新型コロナウイルスと疑われる症状の発症者がでた場合は、旅程の変更または、ツアーを中止する場合があります。

以上の取り組みにご理解・ご協力いただけない場合は、ツアーの途中でも、契約を解除し離団いただくことがあります。

お申し込みはこちら(ツアーかんたん検索へ)

旬な青森を満喫!世界遺産登録記念特別ツアー

※お申し込みは出発日前日から起算して7日前(21時29分)まで

JALマイレージバンク会員3つのおトク

  • JMB会員ならマイルがたまる!つかえる!
    ツアー参加でフライトマイルがたまる!さらに、たまったマイルは1,000マイルからe JALポイントに交換してツアー購入にご利用可能!
    ※一部対象外商品がございます。
  • お得な情報をツアーニュースでいち早くお届け!ツアーマイルもたまる!
    JMB会員限定の特別価格ツアーなどのおトクな情報をいち早くお届けします。ツアーニュースを受信すると、ツアーマイル(旅行代金100円=1マイル)もたまります!
  • 会員ログインでカンタンに予約!
    JALマイレージバンク会員ログインをすれば、基本情報の入力を省略できて、スムーズに予約をすることができます。
    マイル積算手続きも予約と同時に完了!予約確認もログインで簡単にできます。
ページトップへ戻る