キッズおでかけサポート

6〜7歳(ご希望により11歳まで)のお子さまだけでご旅行される際のお手伝いをいたします。

ご利用条件
6歳、7歳(ご希望により11歳まで)のお子さまで大人(満12歳以上)の同伴者がいないお客さまが対象です。
年齢 |
大人(満12歳以上)の同伴者 |
キッズおでかけサポートのご利用 |
満3〜5歳 |
必要 |
ご利用いただけません。 |
満6〜7歳 |
不要 |
ご利用が必要です。必ずご予約ください。 |
満8〜11歳 |
不要 |
ご希望によりご利用いただけます。 |
※満6〜11歳のお子さまと、満3〜5歳のお子さまのお二人でのご搭乗はできません。
※悪天候などにより、目的地以外の空港への到着が予想される場合は、ご搭乗をお断りすることがございます。
予約方法
- ・満6〜7歳のお客さま
ホームページからは満6〜7歳のお子さまだけでのご搭乗に関する予約を承ることができません。
JALスマイルサポートデスクにお電話いただき、「キッズおでかけサポート」をご利用の旨をお伝えいただいた上で、ご予約をお願いします。
- ・満8〜11歳のお客さま
インターネットにてご搭乗便をご予約後、JALスマイルサポートデスクにお電話いただき、「キッズおでかけサポート」をご利用の旨ご連絡ください。
キッズおでかけサポート申込書
お子さま一人旅につきましては、「キッズおでかけサポート申込書」が必要です。
必要項目をご入力のうえ、印刷画面よりプリントアウトしたものを当日、空港カウンターへお持ちください。
- ※お子さま一人につき、1区間ごと申込書が必要となります。往復ご利用の際は、それぞれご用意ください。

キッズおでかけサポートご搭乗の流れ

JALスマイルサポートデスクにお電話いただき、「キッズおでかけサポート」をご利用の旨ご連絡ください。
必要項目をご入力のうえ、印刷画面よりプリントアウトしたものをご準備ください。

JALスマイルサポートカウンター*1 で、ご搭乗手続きをお願いいたします。
保護者の方は、「キッズおでかけサポート申込書*2」をお持ちください。
- *1 一部の空港ではご案内カウンターにて承ります。
- *2 6才、7才のお子さま一人旅については、誓約書の同意が必要となります。
お見送りの方も搭乗口までご一緒していただけます。
※お子さま1名につき、お付添いは1名様までとさせていただきます。
キッズ用ケータイをお持ちのお客さまへ
- ※機内モード設定のないお子さま向けケータイをお持ちの場合は、ご搭乗前に「電源OFF」を行ってください。
「完全電源OFF」の操作方法は以下よりご確認ください。
ご利用いただけるサービス

- ※受付期限は、便出発時刻の15分前までです。(一部の便を除く。)
- ※対象となる座席、ご利用運賃には制限がございます。
- ※機材変更により、予告なしに座席が変更になる場合がございます。
- ※安全上の理由により、非常口座席はご利用いただけません。

スマイルメッセージ
お子さまの健康状態などを客室乗務員に知らせるための「スマイルメッセージ」をご用意しております。

JALオリジナルグッズ
お子さま向けにオリジナルグッズをご用意しています。
- ※写真は一例となります。運航会社または、ご用意数や時期により、種類が異なる場合がございます。

出発空港で、搭乗口までお見送り
お見送りの方がお付添いのうえ、搭乗口までお越しください。お子さま1名につき、お付添いは1名様までとさせていただきます。

到着後、到着ロビーまで係員がご案内
到着ロビーまで係員がご案内いたします。
お出迎えのお客さまは、看板のところでお待ちください。

羽田空港をご利用のお客さま
日本交通の「キッズタクシー」をご利用になると、専門の訓練を受けたタクシードライバーが羽田空港での見送り/お出迎えを代行いたします。
詳細・お申し込みは
日本交通のページをご確認ください。
お問い合わせ窓口

- お電話によるお問い合わせ
-
0120-25-0001*
- 営業時間 : 7:00〜20:00(年中無休)
- 東京 : 03-4330-2525*
- 大阪 : 06-4799-2525*
- 札幌 : 011-242-2525*
- 福岡 : 092-261-2525*
- *本ダイヤルでの通話は、電話応対の品質向上とお問い合わせ内容確認のため、録音しております。
- メールによるお問い合わせ
-
JAL eコンタクトセンター
※メールでの新規予約・変更・取消はできません。お電話をご利用ください。
出発空港のJALスマイルサポートカウンター(一部の空港ではご案内カウンター)へお早めにお越しのうえ、ご搭乗手続きをお願いいたします。

ページのトップへ