受付を終了いたしました。多数のお申し込みありがとうございました。
2015年7月6日現在
1,701,000マイル
この支援で、洪水や土砂崩れなど自然災害が多発するタイの各地域において、環境を守り回復するための植林活動と人材育成を行う「子供の森」計画のプロジェクトを約4つの学校で実施できます。
※子どもたちが植林をするマカモン、チーク、タキアンなどの苗木代約8,500本分の支援に相当します。
近年、特に開発途上国では、洪水や大型ハリケーンなどの自然災害や、干ばつ、水不足などの被害が多発し、人々の生活が脅かされています。これらは、気候変動による異常気象に加えて、森林破壊による急速な森林減少が原因の一つといわれています。
JALグループは、子どもたちが学校や地域で苗木を植え育てていく活動を通じて「自然を愛する心」や「自然と共生した持続可能な豊かな社会を築く力」を養いながら、地球緑化を進める「子供の森」計画に賛同し、タイ北部を中心とした地域での植林・環境教育を通じて、子どもたちと共に人、森、ふるさとを守り育む活動を支援いたします。
JALグループとしてこのプロジェクトを航空輸送面でサポートするとともに、JMB会員の皆さまにチャリティ・マイルでのサポートへのご協力をお願いします。
JALマイレージバンク会員の方に、2015年4月13日(月)10:00(日本時間)から2015年6月30日(火)までの間、1口3,000マイルでのチャリティ・マイルを募集します。
ご協力いただいたチャリティ・マイル相当額でOISCA「子供の森」計画の活動を支援します。
ご協力いただいたマイル相当額を「公益財団法人オイスカ」に寄付いたします。
オイスカ(OISCA)は1961年に設立された国連経済社会理事会の総合諮問資格を持つNGO(民間国際協力団体)。「すべての人々がさまざまな違いを乗り越えて共存し、地球上のあらゆる生命の基盤を守り育てようとする世界」を目指し、アジア太平洋地域の開発途上国を中心に、農林業開発、人材育成、環境保全活動を展開している。
※当チャリティ・マイルでの寄付はJMB会員、日本航空とも、税金控除の対象にはなりません。