J SOLUTIONS ART

美術品のためのオーダーメイド輸送サービス

展示風景:「MAMコレクション002:存在と空間――ス・ドホ+ポー・ポー」森美術館(東京)2015年
撮影:古川裕也
画像提供:森美術館

J SOLUTIONS ARTだからできること

50年以上美術品輸送を行い、数々の展示会をサポート

培った豊富な経験を基に安全に美術品をお運びします。

出発地から到着地まで、ダメージなどのリスクを極限まで抑えた丁寧なハンドリング

荷主さま、代理店さまにより安心感を与えられるように空港での立会もご対応いたします。

美術品の搭載をお知らせするQuick Checkサービス

美術品に同行される学芸員さまに搭載完了を出発前にお知らせします。(羽田空港出発便のみ)

50年以上美術品輸送を行い、数々の展示会をサポート

お客さまのご要望に応じたオーダーメイドの輸送プランをご提案

事前に詳細な輸送条件をお伺いし、繊細な美術品を安全に輸送するための最適な輸送プランをご提案します。

JALグループのネットワークを活かした、各種美術展覧会への協力

美術品輸送への協力を通して、グローバルに社会をつなぐとともに、日本の文化を広げていく役割も果たしています。

出発地から到着地まで、ダメージなどのリスクを極限まで抑えた丁寧なハンドリング

積み付け時

豊富な美術品取り扱い経験のあるスタッフがハンドリングを行い、学芸員さまの上屋立ち会いにもご対応します。

固縛

緩衝材の使用やストラップによる貨物損傷を防ぐために角当てを行うなどの対策を行います。

また、貨物が直射日光や風雨に極力晒されないよう、搭載便の出発直前まで上屋から出さないようにし、繊細な美術品を守る工夫を行います。

搭載

搭載担当者と事前に貨物情報や注意事項を連携し、細心の注意を払って搭載を実施します。

豊富な輸送実績とQuick Checkサービス

輸送実績(一例)

モナリザ展(1974年)
ミロ展(2025年)
「不在」―トゥールーズ・ロートレックとソフィ・カル展(2024年)
異端の奇才―ビアズリー展(2025年)

Quick Checkサービス(オプショナルサービス)

羽田空港出発便では、美術品に同行される学芸員さま向けに、搭乗前に美術品の搭載完了を確認できるQuick Checkサービスをご提供しております。もしご搭乗後に美術品の搭載が完了した場合は、出発前に客室乗務員よりご案内いたします。

ご利用の流れ

荷主の皆さま:ご予約につきましては、各フォワーダー(航空貨物代理店)にお問い合わせください。

ステップ1 ご提案  

輸送に合わせて最適なプランをご提案させていただきますので、以下を目安にお問い合わせください。

日本発:便出発日の3営業日前(土日祝日を除く)まで

海外発:便出発日の5営業日前(土日祝日を除く)まで

ステップ2 予約  

お近くの弊社営業所までお問い合わせください。商品コード「J SOLUTIONS ART」をHandling Information欄にご記入ください。

ステップ3 受託  

搬入の締切時間については、オーダーメイド輸送サービスのため個別に設定します。事前にご確認・お問い合わせください。

ステップ4 引き渡し

引き渡し時間については、オーダーメイド輸送サービスのため個別に設定します。事前にご確認・お問い合わせください。

  • Quick Checkサービスをご希望のお客さまは、ご予約時にお申し付けください。
  • 空港まで/からの輸送手段はお客さまご自身でお手配ください。
  • ご不明な点はページ下部「お問い合わせ」よりお問い合わせください。

対象品目

対象品目

美術品(絵画、彫刻、陶器など)

重量・サイズ制限

航空機へ搭載できる貨物であれば制限はございません

展開地点・運賃

展開地点

運賃

JALキャリア運賃~国際優先搭載貨物賃率をご記入ください。

ご利用事例

安全・確実に美術品を運び続けてくれる、信頼できるパートナーです。

会社名:株式会社朝日新聞社
業種:情報・通信業
利用サービス:美術品専用輸送サービス(J SOLUTIONS ART)

ミロ展 (東京都美術館で2025年3月1日~7月6日まで開催) の展示風景 (撮影 : 山野一真)
ミロ展(東京都美術館で2025年3月1日~7月6日まで開催)の展示風景(撮影:山野一真)
ミロ展(東京都美術館で2025年3月1日~7月6日まで開催)より〈星座〉シリーズの展示風景(撮影:山本倫子)

サポート・お問い合わせ