東京-モスクワ線 運航日程のお知らせ
2020年3月29日より羽田発着路線として羽田-モスクワ線を新規開設予定でしたが、新型コロナウイルスの影響により定期便は開設を延期し、臨時便を運航していました。この度、2021年4月22日より往復直行便の定期便を開設します。 モスクワにおいてはドモジェドボ空港からシェレメチェボ空港に移転しており、シェレメチェボ空港はモスクワ市内中心部からの交通アクセスが良く、2012年以降、常に欧州のエアポート・サービス・クオリティ・アワードの上位にランキングされている空港です。 また、2020年11月よりアエロフロート・ロシア航空と羽田=モスクワ(シェレメチェボ)線でコードシェア提携を開始しておりますが、直行便開始後はこれをロシア国内線にも広げ、ますますの乗り継ぎ利便性向上に努めてまいります。
運航便のスケジュールについて
東京発

横にスクロールしてください。
便名・運航日 | 出発空港・時間 | 到着空港・時間 |
---|---|---|
JL49 | 東京国際空港(HND) | モスクワ シェレメチェボ空港(SVO) |
毎週木曜日 | 10:40発 | 14:50着 |
モスクワ発

横にスクロールしてください。
便名・運航日 | 出発空港・時間 | 到着空港・時間 |
---|---|---|
JL40 | モスクワ シェレメチェボ空港(SVO) | 東京国際空港(HND) |
毎週金曜日 | 16:35発 | 7:55着(翌日) |
予約・購入について
JAL WEBサイト、予約センター、旅行会社などで購入可能です。
航空券代金・無料受託手荷物について

横にスクロールしてください。
ご利用クラス | 運賃 | 無料受託手荷物 |
---|---|---|
ビジネス | 本ぺージ上部の予約欄に区間、搭乗日をご入力のうえ、ご確認ください。 ※運賃に加え、それぞれ諸税などがかかります。 |
3 個、各32kgまで |
プレミアムエコノミー | 2 個、各23kgまで | |
エコノミー |
ご利用にあたっての注意事項
日本への入国制限、検疫体制
海外から日本へ帰国・入国する場合、滞在国・地域に関係なく、また、国籍問わず、すべての方が、滞在国出国前72時間以内に検査を受けた新型コロナウイルス検査陰性の検査証明書の提出が必要です。
検査証明書は日本政府が用意した所定フォームの使用が推奨され、医療機関などで発行された証明書の場合、必要事項がすべて記載されている必要があります。
日本航空モスクワ支店により必要事項がすべて記載された証明書の発行が確認できているロシア国内の機関は以下のとおりです。
ロシアへの入国制限、検疫体制
(1)入国審査関連
ご搭乗いただける方
ロシア国籍の方、およびロシア国籍以外でロシアに入国可能な方。
(2)検疫検査関連
PCR 検査陰性証明書
ロシア国籍以外の方は入国検疫時に英文もしくは露文の証明書(入国3日前以降に受検したもの)の提示が必要です。
感染拡大防止のための質問票
ロシア政府の質問票を機内でお配りします。ご記入のうえ、モスクワ シェレメチェボ空港に到着後、検疫係官にお渡しください。
14日間の自己隔離
就労目的で入国する外国人に義務づけられております。 最新の情報につきましては、在日本ロシア大使館領事部のWebサイトなどでご確認ください。
パスポート情報、ロシア国内でのご滞在先など
ロシア政府からの要請により、事前に確認させていただく場合がございます。
- ロシアへの入国要件は今後変更の可能性がありますので、駐日ロシア大使館・領事館などにて最新情報を確認のうえ、ご予約・ご購入をお願い申し上げます。
- ロシア国籍の方の入国
ロシア政府ポータルサイト上の「入国者向け登録」、および機内でのアンケート記入が必要です。また到着後3日以内にPCR検査の受検その結果の「入国者向け新型コロナウイルス感染症検査証明フォームへ必要事項記入のうえでの提出が義務付けられており、検査結果を提出までは自主隔離の必要があります。
お問い合わせ先
日本航空 モスクワ支店
+7-495-234-5930
2021年4月22日
日本航空