2014年12月23(火)〜25日(木)
集まったマイルを選手の渡航や選手の栄養管理の充実、用具の購入等にあてさせていただく予定です。
引き続き、ご支援をよろしくお願いします!
2014年12月23日(火)〜25日(木)にU18TIDユースキャンプ(高校日本代表候補合宿)が京都府の同志社大学京田辺キャンパスのラグビー場にて行われました。
U18TIDユースキャンプは、 、2019年に日本で開催される「ラグビーワールドカップ2019」(RWC 2019)につながる将来有望な選手の発掘を進める日本ラグビーフットボール協会が、高校生世代(16歳 - 18歳)の人材発掘と育成のために行っている取り組みです。U18 TIDユースキャンプ参加選手は高校日本代表候補選手として3月に編成される高校日本代表の選考対象となります。
この3日間で選手たちは測定、コンディショニングトレーニング、ゲームなど充実した練習を行いました。短い期間に、内容の濃い練習、ミーティングでコミュニケーションを深め、心身ともに成長することができ、手応えを感じた合宿でした。
今合宿に参加した選手の中から、2014年度高校日本代表選手26名が選ばれ、3月12日(木)-27日(金)にスコットランド・フランス遠征を行いました。全国の高校ラグビー選手の代表として、U19スコットランド代表、U19フランス代表等と試合を行いました。
全国の高校ラグビー選手の代表から日本ラグビー選手の代表へ、これからもグラウンド内外での活躍を期待したいと思います。皆様のご声援、ご支援ありがとうございます。これからも選手たちへの応援よろしくお願い致します。
大会・遠征名 | スケジュール | 開催地 |
---|---|---|
未定 |