NEW2019.9.6-8 空手
「KARATE1プレミアリーグ2019東京大会」開催。日本は金8、銀3、銅8のメダルを獲得!
2016年10月25日(火)~30日(日)
集まったマイルを選手の宿泊費などに使用させていただきました。
皆さまのご支援ありがとうございました。
10月25日から30日、2年に一度の空手道世界最高峰の大会である第23回世界空手道選手権大会がオーストリアのリンツにて開催され、日本チームは、金メダル6、銀メダル2、銅メダル1個を獲得、メダル獲得数世界一に輝きました。
女子個人組手-50kg級:宮原美穂(帝京大学2年生)銀メダル
女子個人組手-55kg級:山田沙羅(大正大学4年生)銅メダル
女子個人組手+68kg級:植草歩(高栄警備保障(株))金メダル
男子個人組手-84kg級:荒賀龍太郎(荒賀道場) 金メダル
男子団体組手:香川幸允((株)テアトルアカデミー)、飯村吏毅哉((有)綱田牧場)、篠原浩人((株)セレ・ナス)、渡邊大輔(NPO 法人日本空手松涛連盟)、荒賀龍太郎(荒賀道場)、石塚将也(盛岡市役所)、西村拳(近畿大学3年生)銀メダル
女子個人形:清水希容((株)ミキハウス)金メダル(2連覇)
男子個人形:諒(沖縄劉衛流空手・古武道龍鳳会)金メダル(2連覇)
女子団体形:森岡実久((株)セレ・ナス)、大野ひかる(大分市消防局)、山下紗葵(同志社大学4年生)金メダル
男子団体形:喜友名諒(沖縄劉衛流空手・古武道龍鳳会)、金城新(沖縄劉衛流空手・古武道龍鳳会)、上村拓也(沖縄劉衛流空手・古武道龍鳳会)金メダル
世界の舞台で圧倒的な強さを見せた日本チームは、これからも絶え間ない精進を重ねていき、世界の空手界を牽引していくべく励んでいきます。引き続き、皆さまの熱いご支援・ご声援をよろしくお願い申し上げます。
大会・遠征名 | スケジュール | 開催地 |
---|---|---|
第29回全国中学生空手道選手権大会 | 2021年8月20日~8月22日 | 山口県 |
第17回アジアシニア空手道選手権大会 | 2021年12月20日~12月22日 | カザフスタン・アルマトイ |
JOCジュニアオリンピックカップ第41回全国高等学校空手道選抜大会 | 2022年3月24日~3月26日 | 宮城県 |