当サイトをご利用になるためには、Javascript対応のブラウザが必要です。また、設定でJavascriptを有効にする必要があります。
国内線
国際線
ツアー
マイレージ
&JALカード
ナビゲーションをスキップして本文へ移動します。
お手伝いを希望されるお客さま
よくあるご質問
お問い合わせ
Japan - 日本語
ログアウト
フライト&サービス
ツアー
マイレージ&JALカード
国内線メニューを開く
国内線
国際線メニューを開く
国際線
国内ツアーメニューを開く
国内ツアー
海外ツアーメニューを開く
海外ツアー
マイレージメニューを開く
マイレージ
JALカードメニューを開く
JALカード
ここから本文です
JALマイレージバンク
JALネクストアスリート・マイル
競技団体からのメッセージ
ここから本文です
JALネクストアスリート・マイルとは
参加競技団体
競技団体からのメッセージ
活動レポート
横にスクロールしてください。
競技団体からのメッセージ
各競技団体の、現役選手、OB選手、協会代表等からのメッセージを紹介します。
NEW
ダウン症やハンディキャップのある人を応援しています
ダウン症のイケメン
あべ けん太
NEW
次世代の彼らにできること
カヌースラローム(カナディアン)選手
羽根田 卓也
ユースで経験を積めば、身体が成長したとき即戦力になる
プロクライマー
土肥 圭太
日本サッカーの未来を一緒に応援してください
公益財団法人日本サッカー協会 技術委員長
反町 康治
すべての人が好きなスポーツに関わる社会へ
NPO法人STAND 代表理事
株式会社パステルラボ 代表取締役社長
伊藤数子
次世代アスリートの活躍の場を一緒に広げていきましょう
(公財)全日本空手道連盟強化選手/JAL所属
植草歩
〔ゴルフ〕若い選手が夢や将来に向けて頑張る姿を応援します。
プロゴルファー
宮里 藍
〔知的障がい者スポーツ〕夢を持ち、可能性に挑戦し続けるアスリートに皆でエールを送りましょう
全国手をつなぐ育成会連合会会長
久保 厚子
〔知的障がい者スポーツ〕人生に欠かせない要素として
公益財団法人日本ダウン症協会 代表理事
玉井 邦夫
〔知的障がい者スポーツ〕ともに助け、ともに生きる
ぜんち共済株式会社 代表取締役社長
榎本 重秋
〔知的障がい者スポーツ〕IDスポーツにご理解とご支援を!
精神科医
村上 忠
〔ゴルフ〕日本ゴルフ界の未来を担うJGAナショナルチームのご支援をお願いします。
公益財団法人日本ゴルフ協会 専務理事
山中 博史
〔ゴルフ〕日本チームが世界のトップに立つ夢をともに見ましょう。
公益財団法人日本ゴルフ協会 ナショナルチームヘッドコーチ
ガレス・ジョーンズ
〔スポーツクライミング〕子どもの可能性は無限大!チャレンジする気持ちを育てたい!!
(公社)日本山岳・スポーツクライミング協会強化副委員長/ユース日本代表ヘッドコーチ
西谷 善子
〔フェンシング〕世界に羽ばたくチャンスを与えてください。
国際フェンシング連盟 理事
公益社団法人 日本フェンシング協会 会長
太田 雄貴
〔陸上〕皆さまの応援、サポートが大きな力になります
(公財)日本陸上競技連盟 強化委員会 強化委員長
麻場 一徳
〔空手〕空手母国・日本から世界へ!羽ばたく少年少女を育てたい
(公財)全日本空手道連盟ナショナルチームコーチ
元世界チャンピオン
宇佐美 里香
〔車いすラグビー〕多くの若手有能選手に、大きく成長する機会が与えられることを希望します。
2016日本代表選手
池崎 大輔
〔パラ陸上〕アスリートに翼を。皆さんのマイルがアスリートの可能性を開きます。
元プロ陸上選手
為末 大
〔車いすバスケットボール〕一人でも多くの若いアスリートの可能性を広げる機会を一緒に応援しましょう。
2020年度日本車いすバスケットボール連盟強化指定選手
女子チーム「カクテル」所属
男子チーム「伊丹スーパーフェニックス」所属
網本 麻里
〔柔道〕“柔道のSKYプロジェクト”多くの青少年に柔道の楽しさ・面白さを伝えて行きます。
ソウル(銅)・バルセロナ(銀)・アトランタ(銀)メダリスト
全日本柔道連盟理事
田辺 陽子
〔近代五種〕近代五種の素晴らしさをもっともっと多くの人々に知ってもらいたい。
ロンドンオリンピック オリンピアン
黒須 成美
〔ライフル射撃〕大輪の花を咲かせようとしている若い選手の応援をお願いします
ソウルオリンピック銀メダリスト
福島 實智子
〔カーリング〕ジュニア時代から多くの国際大会の経験を
日本カーリング協会強化指定選手
北海道銀行フォルティウス・サード
吉村 紗也香
〔ボート〕高いレベルでの戦いが僕の競技能力を引き上げてくれます。
日本大学所属
U23ナショナルチーム
佐藤 翔
〔陸上〕一歩踏み出そうとする若いアスリートの背中を押してください
(公財)日本陸上競技連盟 強化委員会
トラック&フィールド/競歩 ディレクター
山崎 一彦
〔ウエイトリフティング〕大きな可能性を秘めた次世代選手の夢を実現させよう
(公社)日本ウエイトリフティング協会 副会長
菊地 俊美
〔カヌー〕世界で勝つため、若いアスリートたちの可能性が広がる機会にしたい!
(公社)日本カヌー連盟理事
アスリート委員会委員長
中野 忍
〔近代五種〕キング・オブ・スポーツに挑戦する次世代を、世界に向けて送り出したい。
(公社)日本近代五種協会 ジュニア育成強化担当
泉川 寛晃
〔ウエイトリフティング〕不安のない、打ち込める環境で次世代の選手が夢へ踏み出すきっかけを目指すプロジェクト
ロンドンオリンピック メダリスト
三宅 宏実
〔セーリング〕東京の海で一番になる!!セーリング界の夢を子供達に託したい。
アテネオリンピック男子470級銅メダル
関 一人
〔トライアスロン〕トライアスロンの未来を担う次世代選手への大きな夢への架け橋。
(公社)日本トライアスロン連合 次世代強化チームリーダー
中山 俊行
〔ライフル射撃〕十代の選手から国際舞台を
(公財)日本ライフル射撃協会専務理事
(公財)日本オリンピック委員会理事
松丸 喜一郎
〔ボート〕同い年のライバル韓国のKim Yeji選手と戦わせてください!
早稲田大学 ロンドン五輪出場
榊原 春奈
〔パラ陸上〕無限の可能性を秘めた次世代アスリートへ大きな挑戦を応援しましょう。
北京パラリンピック銀メダリスト
2013 IPC世界選手権金メダリスト
山本 篤
〔体操〕スポーツの力で日本のみなさんに感動を伝えたい
アテネオリンピック 団体(金メダル)
(公財)日本体操協会 理事
米田 功
〔カーリング〕世界を知り、世界で勝つジュニアを育成することは、未来のオリンピアンを誕生させること。
日本カーリング協会強化指定選手
北海道銀行フォルティウス・スキップ
小笠原 歩
〔車いすバスケットボール〕多くの次世代選手たちに、成長の機会を与えるのが私たちの役目です。
元日本代表選手
一般社団法人日本車いすバスケットボール連盟
男子日本代表ヘッドコーチ兼男子U23日本代表ヘッドコーチ
京谷 和幸
〔ラグビー〕2019年ラグビーワールドカップにむけて、ラグビーの価値をもっと伝えたい。
(公財)日本ラグビーフットボール協会
コーチングディレクター
中竹 竜二
〔ラグビー〕日本ラグビー史上、もっとも重要な6年間が始まる。
(公財)日本ラグビーフットボール協会
ラグビーワールドカップ2019日本代表戦略室 室長
薫田 真広
〔パラ陸上〕若い選手の活躍が生む勇気や感動は、かけがえのない国の財産です。
北京パラリンピック金メダリスト
ロンドンパラリンピック銀メダリスト
伊藤 智也
〔トライアスロン〕より高いレベルを目指す次世代の選手にとって、大きな夢を与えるプロジェクト。
(公社)日本トライアスロン連合 理事
JTUオリンピック対策プロジェクトリーダー
飯島 健二郎
〔クレー射撃〕皆さまと共にクレー射撃の未来を築きたい
日本クレー射撃協会強化指定選手
日立建機株式会社 クレー射撃部
中山 由起枝
JALネクストアスリート・マイルとは
参加競技団体
競技団体からのメッセージ
活動レポート
横にスクロールしてください。
シェア
ツイート