体操
GYMNASTICS
GYMNASTICS
日本体操協会では、各種選手権大会で活躍している体操競技、新体操、トランポリンなどの競技体操から、だれもがいつでもどこでも健康や仲間との交流のために行う競技性のない体操(一般体操)まで、その振興と普及奨励を図り、もって国民の心身の健全な発達に寄与することを目的に活動しています。
男子体操は、1960年〜1978年まで、オリンピック・世界選手権で前人未到の団体10連覇を達成。日本のお家芸としてその地位を確立しました。その後、旧ソ連に王座を奪われ、長く低迷期を迎えます。この低迷期から脱却するために日本体操協会ではジュニア期にしっかり基礎を作り上げることに重点を置き、2004年アテネオリンピックで王座を奪還することに成功し、近年の活躍につなげています。この若い時期に基礎を積み重ねることは、女子体操、新体操、トランポリンにもつながることです。その取り組みに対し、皆さまのご支援ご協力のほど、お願い申し上げます。
大会・遠征名 | スケジュール | 開催地 |
---|---|---|
2020全日本高等学校体操競技選抜鯖江大会 | 2020年10月24日~25日 | 福井県・鯖江市総合体育館 |
第74回全日本体操個人総合選手権兼第74回全日本体操種目別選手権 | 2020年12月10日~13日 | 群馬県・高崎アリーナ |