JALの非公開客室乗務員訓練施設で
「大人のCA職業体験」をしてみませんか?
おすすめ
JALマイレージバンク(JMB)会員(日本にお住まいの方)
申込期限:2025年5月14日(水)
特典お申し込み後お送りするメールをご確認いただき、集合時間までに集合場所へお越しください。
「客室乗務員とはどのような仕事か」体験型プログラムを通してお届けします。
今回は「サービス要員コース(国際線ホノルル線ビジネスクラス機内食付き)」をご用意いたしました。
普段は非公開の客室乗務員が実際に訓練で使用している施設にて、サービス要員コースでは、ドリンクサービスや機内アナウンス、国際線ファーストクラスサービスの一部模擬体験を予定しております。
〔機内食監修シェフについて〕
生江 史伸
フランス料理「L'Effervescence」グランシェフ
ビジネスクラス担当。横浜生まれ。大学の政治学科卒業後、イタリア料理店を経て、北海道ミシェルブラストーヤジャポン、英国ザ・ファットダックで二番手シェフを務め、2010年東京レフェルヴェソンスを開店。「ミシュランガイド東京2025」では5年連続で三つ星として掲載され、サステナビリティを積極的に推進しているレストラン、ミシュラングリーンスターとして紹介される。日本文化の振興や海外発信の取り組みが評価され、2023年に文化庁長官表彰を受賞。
所要時間:約3時間15分
午後0時15分~開催回 定員:20名 (最少催行人数:15名) |
日程 |
---|---|
午後0時00分~午後0時15分 |
受け付け |
午後0時15分頃~ |
お食事(国際線中距離路線ビジネスクラス機内食) |
午後1時15分頃~ |
オリエンテーション |
午後1時40分頃~ |
訓練施設にてドリンクサービスや機内アナウンス体験、国際線ファーストクラスサービスの一部模擬体験 |
午後3時30分頃 |
解散 |
所要時間:約3時間15分
午後4時15分~開催回 定員:20名 (最少催行人数:15名) |
日程 |
---|---|
午後4時00分~午後4時15分 |
受け付け |
午後4時15分頃~ |
オリエンテーション |
午後4時40分頃~ |
訓練施設にてドリンクサービスや機内アナウンス体験、国際線ファーストクラスサービスの一部模擬体験 |
午後6時20分頃~ |
お食事(国際線中距離路線ビジネスクラス機内食) |
午後7時30分頃 |
解散 |
普段見慣れているドリンクサービスや機内アナウンスも、実際に客室乗務員の立場になって体験してみるととても難しいなと感じました。
特にファーストクラスのテーブルセッティングでは、教えて頂いた所作や方法の一つ一つがお客さまからどう見えるのかを考えられていて、サービス精神に感銘を受けました。(サービス要員コース参加/10代女性)
大人向けの職業体験はあまりないので、貴重な機会となりました。次回飛行機に乗った際には、教えていただいた点を見て家族でフライトをより楽しいものにしたいと思いました!(40代男性)
客室乗務員は幼い頃からの憧れの職業だったので、実際にスカーフの巻き方を学んで着用出来たり、夢心地の3時間でした。今回の体験で、ますます飛行時が好きになりました。(30代女性)
〒144-0041 東京都大田区羽田空港3-6-8 日本航空第一テクニカルセンター
集合場所
日本航空第一テクニカルセンター 正面入り口
横にスクロールしてください。
卵 Egg |
乳 Milk |
小麦 Wheat |
えび Shrimp |
カニ Crab |
ソバ Soba |
落花生 Peanut |
くるみ Walnut |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
オードブル |
× |
○ |
× |
× |
× |
× |
× |
× |
メイン |
× |
○ |
× |
× |
× |
× |
× |
× |
ロール |
× |
× |
○ |
× |
× |
× |
× |
× |
バター |
× |
○ |
× |
× |
× |
× |
× |
× |
デザート |
× |
○ |
× |
× |
× |
× |
× |
× |
JALカード家族プログラムでの特典交換のご注意をご確認ください。