キャビンアテンダントが国内各地での滞在経験やお客さまとのコミュニケーションを通じて培ってきた知⾒を活かし、全国47都道府県よりセレクトした各地選りすぐりのお⼟産詰め合わせBOXです。
第1回⽬は⼭形県です。ご当地の名産品や美味しさ⾃慢の品々をキャビンアテンダントの直筆レターと共にお愉しみください。
15,000マイルで交換
お申し込み期間:2022年8月31日(水)まで
※受注状況により早めに終了する場合がございます
お届け期間:2022年9月中旬~下旬
※お届け日の指定はお受けできません
やまがた雪豚煮⼲だし味×1
⼭形⽜ビーフカレー×2
⼭形⽜ラーメン×2
蔵王ファクトリーゼリー⽩桃×2、ラ・フランス×2、ミックス×2
くぢら餅×1
セゾンファクトリー⼭形限定やまがたマリアージュ×1
柏原ヴィンヤード遅摘み⾚×1
⼭形〔後藤屋農園〕にんにく味噌×1
オリジナルステッカー
キャビンアテンダントの直筆レター
本キャンペーンは終了いたしました。
美味な豚⾁の産地として名⾼い⼭形から誕⽣した期待の新ブランド三元豚〔やまがた雪豚〕を、煮⼲したっぷりの醤油ベースのたれで柔らかく煮込んだ⾓煮です。噛むたびにしみわたる深い旨味と柔らか⾷感を、どうぞお楽しみください。
内容量︓300g
賞味期限︓120⽇
保存⽅法︓常温
⽣産から販売まで、⼭形⽜を愛してやまない地元⾁屋が、⼭形⽜の旨さを全国の皆さまに知っていただきたく作ったビーフカレーです。深いコクと柔らかな⾷感で、⼭形の⾵⼟が育んだ⼭形⽜の旨さを⼗分に堪能いただけるビーフカレーになっております。監修は「銀座加藤⽜⾁店」。原材料配合割合の約3割(仕込時)が⽜⾁で、とても贅沢な仕上がりになっております。
内容量︓200g×2
賞味期限︓1年半
保存⽅法︓常温
猛暑の夏と厳寒の冬が巡る⼭形県の四季。⼭形⽜の味わいの素晴らしさの理由がそこにあります。
スープ︓深い味わいとまろやかな脂質が特徴の⼭形⽜、ブランド和⽜のガラを使⽤した濃厚なスープが特徴です。
めん︓低⾳熟成乾麺で低温(28℃)にて乾燥させたコシ、つるめきのある中華麺をご堪能ください。
内容量︓126g(麺80g、スープ46g)×2
賞味期限︓1年
保存⽅法︓常温
フルーツ王国の地元⼭形の契約農家で⼤切に育てられたフルーツをいつでも⼿軽に楽しんでいただこうと果物のフルーツの美味しさを閉じ込めたゼリーです。195gと⾷べ応えたっぷりで1つでゼリーの柔らかさ、フルーツの⾷感にこだわり⼝に含んだときの美味しさは格別です。⼤きさだけでなく味にも満⾜していただけます。
内容量︓⽩桃×2、ラ・フランス×2、ミックス×2、各195g
賞味期限︓300⽇
保存⽅法︓常温
くぢら餅は、昔、狩りや戦に出掛ける時に携帯⾷物(久しく持ち歩いても良い(変質しない)餅=久持良餅)として農⺠や武⼠など多くの⼈々に愛されていた⾷べ物です。今も、⼭形県の最上・村⼭地⽅では節句が近づくと⽶を粉にして、各家庭のくぢら餅を作りお雛様にお供えされる郷⼟の伝統のお菓⼦です。柔らかいうちはそのまま美味しくいただけますがかたくなったら薄く切ってフライパンやオーブントースターで⾹ばしく焼くのもおすすめです。
内容量︓1本
賞味期限︓60⽇
保存⽅法︓常温
⼭形県が誇るものづくり企業三社がコラボした数量限定のギフトBOX。ぼんち株式会社(煎餅⼯房さがえ屋)の代表商品である「やみつきしみかりせん」をセゾンファクトリーのフロマージュディップにつけて⾷べる新しいスタイル。パッケージデザインはファッション界で世界をリードする佐藤繊維の佐藤正樹⽒が監修。
内容量︓しみかりせん(醤油・七味唐⾟⼦)各70g、フロマージュディップ120g
賞味期限︓90⽇
保存⽅法︓常温
⼭形県朝⽇町の柏原地区で11⽉上旬に収穫した遅摘みのマスカットベーリーAを使⽤し、ブドウ本来の熟した果実の⾵味を感じらる味わいに仕上がりました。これまで⽇本ワインコンクールで2度の⾦賞受賞を含む数多くの受賞歴のある⼈気の⾚ワインです。
内容量︓720ml
保存⽅法︓常温
⼭形県の⾵⼟や⾃然の恵みをたくさんうけた⾷材を活かした後藤屋農園の特製にんにく味噌。味噌ラーメン、鍋物、炒め物、焼⾁、焼き⿃、⾺刺し、野菜スティック、⽩いご飯にそのまま付けても良し︕何にでも使える万能にんにく⾟味噌は⾟いけどクセになる味です。
内容量︓130g
賞味期限︓150⽇
保存⽅法︓常温
15,000マイルで交換