JALから日本の魅力を世界へ発信
“インドの青鬼”
3ヵ月限定搭載!
東京(成田)-ベンガルール線のみ
日本のクラフトビール「インドの青鬼」を
3ヶ月限定で提供いたします。
提供期間:就航開始から3ヵ月間
提供クラス:すべてのクラス
新たな「挑戦の象徴」が開設
ヤッホーブルーイング&JAL
2社の挑戦がはじまります
成田-ベンガルールの新路線はJALの新たな挑戦として、日本からのみならず、インドから日本、あるいは成田を経由地としてインド-北米間を渡航される世界中のお客さまにご利用いただくことを想定しています。 またヤッホーブルーイングは、日本のクラフトビールにおけるリーディングカンパニーとして、このベンガルール線を皮切りに、今後日本のクラフトビールを世界へ展開することに挑戦していきます。
東京(成田) ― ベンガルール線
新規開設
世界のビジネスを繋ぐJALの挑戦が始まります
ビールに味を! 人生に幸せを!
クラフトビールを通じて日本のビール文化を変えたい
画一的な味しかなかった日本のビール市場にバラエティを提供し、
新たなビール文化を創出することでビールファンにささやかな幸せをお届けしたい。
それがヤッホーブルーイングのミッションです。
インドの青鬼とは
インドの青鬼は、「インディア・ペールエール(IPA)」というスタイルのビールです。IPAは、18世紀末にイギリスからインドへの長く過酷な輸送に耐えられるよう、アルコール度数を高め、劣化防止効果のあるホップを大量に入れたことから生まれました。インドの青鬼を口にすると、大量のホップがうみだす驚愕の苦味と深いコク、そして華やかな香りが飲む者を虜にします。“魔の味”を知ってしまった、熱狂的ビールファンの為のビールです。
よなよなエールについてもっと詳しく
当取り組みは、JALの社内ベンチャーであるW-PIT(*)とヤッホーブルーイングの3年にわたる「共創」から生まれました。
これまで、地方の魅力×クラフトビールをコンセプトとした日帰りツアー「呑みにマイル」の共同企画や、ヤッホーブルーイング社ファンイベント「超宴」におけるステージコラボレーションなど、リアルイベントを中心に共創を推進してきました。
今般、これまでの取り組みをベースに、新たに2社で「世界に挑戦」を旗印に掲げ、“ベンガルール線×インドの青鬼” が実現しました。
今後も、JALとヤッホーブルーイングはタッグを組んで、みなさまに多くの “Wakuwaku” をお届けしてまいります。
(*)Wakuwaku-Platform Innovation Teamの略。Wakuwakuをキーコンセプトに、
異業種共創を通じて新たな価値創造に挑戦しているJAL公認のグループ。
松崎 志朗 / Shiro Matsuzaki
日本航空 国際路線事業部 アシスタントマネジャー
W-PIT 代表 (兼) Food&Beverage領域 共創推進リーダー
「クラフトビールの革命的リーダー」という経営ビジョンを掲げ、「世界平和」を目指すヤッホーブルーイングさまと、今回の企画を実現でき大変光栄です。
約4年前、ヤッホーさまを突撃訪問し「一緒に何かやりましょう!」と申し入れたのが始まりでした。異業種のタッグなので試行錯誤を繰り返しながらですが、ようやくここまで来ることができました。
今後も2社がきっかけとなって世界がWakuwakuすることにチャレンジして参ります。
今後の展開にご期待ください!
佐藤 潤 / Jun Sato
ヤッホーブルーイング よなよなピースラボ ラボ長
日本航空さまとは、2017年からお付き合いが始まり、 ファン(お客様)の方々にもっと愛してもらえるようになることを探求してきました。
今回の「ベンガルール線×インドの青鬼」を機に、これからもファン(お客様)に 喜んでいただけるような活動を続けてまいります。
私たちのような地方の中小企業が日本航空さまとタッグを組ませていただき大変光栄です。
業種は違えど両社が成し遂げたい想いは一つ。
ファン(お客様)にWakuwakuをお届けし、日本のみならず世界平和を目指します!
これからもよろしくお願いします!