往路に新潟空港をご利用で新潟市内に2泊以上宿泊すると1名につき2,000円を助成いたします。
2020年1月8日(水)~2月28日(金)まで
日本海、信濃川、山の恵みと四季折々の美しい自然がある新潟。
米どころ、酒どころ、日本海の海の幸。開かれた港町としての文化。
米どころとして栄えた豪農文化など、新潟市ならでは美味・歴史文化をお楽しみいただけます。
新潟市内各飲食店および当日座は市内4カ所 自然からの恵みである多様な食材を活かしながら、遠来よりのお客様へのおもてなしの為に、お鮨屋さん等の店主との会話や気遣いにきっと満足されることでしょう。 なかでも12月〜3月の冬の季節は、市内で食の陣の赤いのぼりが目立ち賑わいを見せます。
四季折々、その日一番おいしい新潟の旬の地魚と、ウニ・トロ・イクラを加えた厳選特上にぎり10貫(お椀つき)。 新潟の鮨職人が自信を持っておすすめするネタを一度に味わえるお得なメニューです。
http://www.sushi-kiwami.com/index.php
アクセス 新潟空港から車で約30分 新潟駅から車で約35分
220種類以上の野鳥、450種類以上の植物が確認されている自然の宝庫「福島潟」。ビュー福島潟3F展望フロアは、全面ガラス張りで360度の展望が楽しめます。冬の時期は「白鳥」や「オオヒシクイ」を見ることができます。
アクセス 新潟港からジェットフォイルで約65分
佐渡観光協会では、冬の佐渡をお楽しみいただくための「佐渡ならでは」のお得な体験プランやモデルコースなどをご用意しました!魅力あふれる冬の佐渡を訪れてみませんか?
詳しくは 佐渡観光協会 https://www.visitsado.com/
新潟市内のとんかつ専門店で「かつ丼」と言えば、醤油ダレにくぐらせたカツをご飯の上にのせた「タレかつ丼」が一般的。丼の中は、白いご飯と醤油ベースにみりんや砂糖などで味付けした甘しょっぱいタレをまとったサクサクのカツだけ。「食べ飽きるのでは…」と思う方もいらっしゃるかもしれませんが、衣が薄めなので油っぽさが無く、タレの味がご飯とよく合い、箸を動かす手が止まらなくなるおいしさです。
新潟駅から手ぶらで観光やビジネスに(荷物1個につき1,000円)
空港連絡バス停近くの「新潟駅万代口観光案内センター」へ所定の時間までに手荷物を預けると、当日の17時頃までにご宿泊ホテルへお届いたします。みなとまち新潟の観光やビジネスにご活用ください。
詳しくは http://www.nvcb.or.jp/information/tebura.html
バスフリー乗車券
佐渡島内を巡るなら、お得なバスフリー乗車券!
JALダイナミックパッケージでは、佐渡島内のバスフリー乗車券を販売しております。
販売を終了いたしました
会員ログインでカンタンに予約!
ログインすれば、基本情報の入力を省略できて、スムーズに予約をすることができます。
マイル積算手続きも予約と同時に完了!
予約確認もログインで簡単にできます。