星野リゾートで見つける あなただけの分散型旅行
さぁ、新しい空の旅へ。旅する「時間」や「場所」をずらして、いつもとは違う景色や魅力を再発見!ずらすことで、人混みを避けることにもつながり、これからの新しい旅のかたち。星野リゾートなら、その土地ならではの魅力をダイレクトに感じて、旅行の楽しい思い出を作ってくれるでしょう。
北海道最大級の滞在型スノーリゾートを楽しむ
山麓から雲海ゴンドラ1本でアクセスできる「霧氷テラス」からは、氷を纏い真っ白に輝く木々や、雄大な日高山脈を望むことができます。どなたでも気軽に楽しめる、冬のトマムの絶景体験です。
山麓のリゾートセンターから雲海ゴンドラで13分。標高1,088mの霧氷テラスからの絶景をお楽しみください。
雄大な自然に囲まれた、トマムのゲレンデ。
初心者から上級者まで、最高の雪質をお楽しみいただけます。
また、「冬山をスキー・スノーボードで滑り降りるだけではなく、ゲレンデ内で食事や買い物などをしながら楽しみ尽くしてほしい」という想いから誕生した、日本初のスキーインスキーアウトができる街並み「ホタルストリート」は、滑走しながらエリアに入り、店舗の前から滑走に戻ることができるため、スキー・スノーボードをする方もしない方も一緒に楽しむことができます。
トマム内にはさまざまなレストランがあり、連泊でも安心。ビュッフェ形式で楽しむことができるレストランからイタリア料理をフルコースで楽しむことができるレストランまで幅広くご用意しています。
3月31日までは、北海道の雪原を目の前に暖をとりながら、北海道各地のビールと海鮮をメインにしたおつまみを味わえるイベント「スキーインスキーアウトこたつビアテラス」もホタルストリートで開催しています。
北海道の人気観光スポットである「旭山動物園」。トマムから旭川までの間には、「青い池」でも有名な美瑛や富良野といった観光スポットも揃っています。
旭川にあるOMO7旭川には、寝ている間も旭山動物園気分に浸れる「しろくまルーム」や「ペンギンルーム」、動物園を楽しむための「旭山動物園講座」なども実施しています。
また、トマム~旭川のエリアに広がる北海道パウダーベルトでは、険しい雪山から、ローカルのスキー場、リゾートのスキー場まで、世界の山を知る上級者から、バックカントリー初心者まで、冬山を十分にお楽みいただける環境が整っています。
桜島をはるかに見渡し、湯浴み小屋でうるおう
すすき草原に佇む湯浴み小屋の露天風呂。草原かなたに広がるパノラマビューを眺めながらの湯浴みで、心身ともにリラックス。霧島山から湧出された硫黄泉に静かに浸ると、透明感のある明るい肌をもたらします。
鹿児島特有のシラス台地を活かした特有の畜産物や、海鮮など豊かな食材を持つ鹿児島県。地域ならではの素材を活かした会席料理を、鹿児島県の伝統工芸品、薩摩焼や意匠をこらした器で堪能できます。
霧島は、日本建国神話のはじまり「天孫降臨神話」にゆかりが深い地。界 霧島では、ご当地楽※で「天孫降臨」の物語を躍動感ある演舞でお届けします。
日本建国神話の主人公である「ニニギノミコト」を祀る霧島神宮。南九州屈指のパワースポットで、本堂を囲む木々の紅葉が美しくお勧め。そして、「ニニギノミコト」が高天原から降り立ったといわれる高千穂峰。山頂には天の坂鉾があり、山頂からのぞむ景色は最高。坂本龍馬と妻、お龍がのぼったことも有名な場所です。
期間中にご搭乗いただいた方のなかから
星野リゾート トマム ザ・タワー、界 霧島の宿泊券をプレゼント!
キャンペーン期間:2021年11月1日(月)~2022年1月10日(月・祝)
キャンペーンは終了いたしました。
A賞
トマム ザ・タワー
3組6名様
新千歳空港から約90分の所に位置する約1000haの広大なリゾート。星野リゾート トマムのランドマークである「トマム ザ・タワー」はリゾートの中心に位置し、利便性の高いホテルです。アクティブなリゾートステイをお楽しみください。
B賞
界 霧島
2組4名様
神話が息づく高千穂峰の中腹に建ち、すべての客室から桜島を見下ろす開放的なビューが広がります。スロープカーで下りた草原には湯浴み小屋が佇み、霧島高原を見晴らす景観を眺めながら、心身ともに開放される温泉旅館です。天孫降臨を表現した躍動感ある演舞も見どころです。
JAL便(国内線・国際線(日本入国後))ご利用のお客さま ※JALマイレージバンク会員(JMB)以外のお客さまも対象
1回あたり1,980円もしくは2,500マイルにてご提供いたします。
2023年4月12日搭乗分より、運賃制度が変更となります。
ご予約いただける人数は、大人、小児、あわせて6名様までです(同伴幼児は除く)。