純米大吟醸は、「出羽燦々」を45%まで磨いて醸造。上品で穏やかな吟醸香に、コクと旨みが感じられる幅のある芳醇さが特徴です。山形の日本酒の特徴である「総じてやわらかく綺麗な酒」が実感できます。大吟醸は、兵庫県産酒造好適米の「山田錦」を35%まで磨いて醸造した辛口のお酒。上品なお米の味わいと、やさしい喉ごしが特徴です。寿虎屋酒造の霞城寿を代表する、それぞれの味わいをお楽しみください。
内容量:霞城寿大吟醸500ml、霞城寿純米大吟醸720ml
加工地:山形県
保存方法:常温(直射日光を避け、涼しいところで保管)
〔霞城寿大吟醸〕
アルコール分:15度
原材料:米、米麹、醸造アルコール
日本酒度:+2(やや辛口)
〔霞城寿純米大吟醸〕
アルコール分:16度
原材料:米、米麹
日本酒度:-3(やや甘口)