イスキーは蒸留酒。そのためスチル(蒸留器、あるいは蒸留釜がどうしても必要となります。スチルには単式蒸留器と、連続式蒸留機の2つがあり、単式のことを英語でポットスチル(式のことをパテントスチル(あるいはコンティニアススチル(式といっているのは、蒸留のたびに中身を入れ替える必要があるからで、連続式の場合はモロミを連続的still)pot still)、patent still)、continuous still)に投入して、ずっと蒸留を行うことと呼ぶが可能だからです。中には1〜2カ月連続して蒸留を行うことができるものもあります。その単式のポットスチルで2回(アイリッシュは3回)蒸留して造連続られるのがモルトウイスキーで、連続式蒸留機で造られるのが、グレーンウイスキーです。モルトは単式と呼びます。単ゆえに香味成分が多く残り、昔からスコッチではこれのことを□ラウドスピリッツ□、声高な、個性を主張する酒と呼んできました。反対にグレーンウイスキーは大人しく、個性を主張しないことから□サイレントスピリッツ□と呼ばれてきました。もちろん、この2つを混ぜたものが、ブレンデッドウイスキーです。またスチルはすべて銅でできていて、これもウイスキーの香味に大きな影響を与えています。全て手作り、一つとして同じ物がないことも、ウイスキーの個性に寄与してきました。スチルによる違い、ウイスキーは蒸留酒ゆえに、この蒸留器(機)の果たす役割は大きいといえるのです。orFaeWorldウW 131ウイスキー文化研究所所長 土屋 守 1954年新潟県生まれ。学習院大学卒。ウイスキー評論家としてハイランド・ディスティラーズ社より「世界のウイスキーライター5人」に選ばれる。NHK 朝の連続テレビ小説「マッサン」をはじめ、ウイスキー考証・監修を多数手掛ける。『完全版シングルモルトスコッチ大全』『ブレンデッドウィスキー大全』(小学館)、『ジャパニーズウイスキーイヤーブック』(ウイスキー文化研究所)など著書多数。less distinctive, which is why it has been called a “silent spirit.” Naturally, “blended whisky” can refer to a combination of these two types. All stills are made of copper, which significantly influences the flavor and aroma of the whisky. Each still is handmade and unique, further contributing to the individual character of each whisky. Because whisky is a distilled spirit, the differences between the types of stills have a significant impact.hisky is a distilled spirit, which means that distillation devices known as stills are essential to its production. There are two main types of stills: the pot still and the column still. Column stills can be referred to as “patent stills” and “continuous stills.” With a pot still, the contents must be replaced with each distillation batch, while a column still allows for uninterrupted distillation by continuously feeding in the mash. m JWr it e r ’s Pro f i leP o t S t i l l s a n d C o lu m n S t i l l s:H o w t h e T w o S t i l l T y p e s C r e at e D i f fe r e nt K i n d s o f W h i s k ySome column stills can operate continuously for one to two months. Malt whisky is made by distilling twice (or three times in Ireland) using a pot still. On the other hand, grain whisky is produced using a column still. Because pot stills retain more of the flavor components due to the single distillation method, malt whisky has long been referred to in Scotland as a “loud” spirit, meaning it is a loud beverage full of character. In contrast, grain whisky is more restrained and p a n to th単式蒸留器か連続式蒸留機か、その違いが生む2つのウイスキー旅する旅するウイスキーウイスキーvol. 05
元のページ ../index.html#131