登山ガイドとのぼる富士登山
*下記は2日間/東京前泊3日間/東京後泊3日間と宝永火口と富士山を歩く3日間の登山行程です。
- ●富士山は国の特別保護地区で、山の植物や岩石などの鉱物の持ち帰りは法律により禁止されています。絶対に持ち帰らないでください。
- ●運動不足は思わぬ事故の原因になることがあります。日頃のトレーニングなどによって体力維持に努めておくことも大切です。
- ●ゴミは必ずお持ち帰りください。
- ●夏の登山シーズンの登山道は、とても混雑します。無理に追い越したりせず譲り合いの気持ちをもって登ってください。
- ●登山道には、転落・落石などの危険な場所があります。ロープやクサリが張ってある所は絶対に越えて入らないでください。
- ●岩石がたくさん転がっていますが、絶対に蹴ったり投げたりしないでください。小さな一石が大きな落石を引き起こすことになります。
- ●高山病は低酸素状態に置かれたときに発症する環境症候群で、初期の症状は頭痛、めまい、吐き気、食欲不振、手足のむくみなどがあります。
- ●小さい歩幅でゆっくりと登ることで、体が環境に慣れていき高山病にかかりにくくなります。
- ●高山病の症状が現れたら無理をせず、その場で体を慣らすことが大切です。無理をすると症状はますます悪くなります。
- ●高山病に効く薬はなく酸素が多いところまで下るしかありません。症状が悪化するようであれば無理をせず登山ガイド、
- 添乗員にお知らせください。
- ●高山病にかからないための予防対策の1つは、前日に睡眠を十分にとり登ることです。万全な体調に整えてご参加ください。
- ■ 難易度
- 各コースに記載の難易度は、「登山」・「トレッキング」・
- 「ハイキング」等を含むコースに対して、1〜5段階で
- 総合的に判断し、設定しています。(当社基準)
- ■ 登山距離目安
- 上り7.5km、下り7.6km
- ■ 体力目安
- 登山やトレッキングの経験があり、1日に最低5時間以上
- 歩ける体力があること。
- ■ お客さまの服装・装備の不備、体力・体調の不備、また他のお客さまの
- ご迷惑となると当日の添乗員または登山ガイドが判断した場合はご参加
- をご遠慮いただくこと事があります。その際でも払い戻しはいたしま
- せんのであらかじめご了承ください。
- ■ ご自身の体力などを充分考慮したうえでお申し込みください。
お申し込みはこちら(ツアーかんたん検索へ)
登山ガイドとのぼる富士登山
出発地
※お申し込みは出発日前日から起算して7日前(21時29分)まで
出発日
2019年7月22日〜9月5日
出発地
福岡/札幌/岡山/広島/出雲/山口宇部/高松/徳島/松山/高知/北九州/大分/長崎/熊本/宮崎/鹿児島
最少催行人員
コースにより異なります。
参加条件
- ※小学生未満のお子さまはお申し込みいただけません。
- ※「山小屋女性限定相部屋コース」は男性の方はお申し込みいただけません。
添乗員
同行します。(羽田空港〜富士登山〜羽田空港)
JALマイレージバンク会員(旅プラス会員)4つのおトク
-
- JMB会員ならマイルがたまる!つかえる!
- ツアー参加でフライトマイルがたまる!さらに、たまったマイルは1,000マイルからe JALポイントに交換してツアー購入にご利用可能!
※一部対象外商品がございます。
-
- JMB旅プラス会員ならさらにおトク!
- ためたマイルを、1,000マイル=1,000円相当としてご利用いただけます!
※一部対象外商品がございます。
-
- おトクなツアーや情報をお届け!
- 先行発売情報や、JMB会員向け特別価格ツアー「JMBツアー(海外)」などのツアーニュース(メール)にておトクな情報をいち早くお届けします。
-
- 会員ログインでカンタンに予約!
- JALマイレージバンク会員ログインをすれば、基本情報の入力を省略できて、スムーズに予約をすることができます。
マイル積算手続きも予約と同時に完了!予約確認もログインで簡単にできます。
お電話でのご相談はこちらから
JALダイナミックパッケージ(航空券+宿泊)の操作・予約方法・予約後のお問い合わせ
050-3155-3330(有料)
午前9時〜午後6時まで(ビル法定点検日1月9日を除く)