JMBセレクション 圧倒的な大自然と、癒しの空気に包まれて
種子島・屋久島 4日間(観光タクシープラン)
世界自然遺産の「屋久島」と、隣の島である「種子島」の2島めぐりを、先を急ぐ忙しい旅程ではなく、ゆったりと楽しめる旅です。各日とも観光タクシーで見どころをご案内いたします。屋久島では温泉に2連泊。両島で感じられる自然の雄大さと独特の空気感は、数ある国内の離島の中でも本当に格別なもの。日を追うごと、徐々に心癒されゆくのに気付くこと、請け合いです。
- ■添乗員の付かない個人型ツアーです。お二人様から催行保証。
- ■種子島・屋久島を観光タクシーでご案内いたします。
- ■宿泊先は当地トップランクの宿を設定。
-
出発日:2018年7月16日(月)〜11月24日(土)の毎日出発
(ただし、8月18日〜18日、9月12日〜17日、9月19日〜24日、10月3日〜8日の出発を除く) - 出発地:東京/大阪(伊丹)
- 食事:朝食3回、夕食3回付き
- 利用ホテル:1泊目/種子島いわさきホテル
2・3泊目/屋久島いわさきホテルまたはJRホテル屋久島(※1泊づつ変更する事もできます) - コンダクター:同行いたしません。
- 最少催行人員:2名様 ※12歳未満のお客さまはお申し込みいただけません。




※1 大阪発のお客さまは観光に入る前、昼食時間をおとりいたします(自由昼食)。
※2 大阪発のお客さまのみ立ち寄ります、但し毎週水曜日は休館日のため割愛します。
※3 大阪発のお客さまのみ立ち寄ります、但し毎週月曜日は休館日のため割愛します。
なお、「施設案内ツアー」には参加いたしませんのでご注意ください。
※4 観光に入る前、昼食時間をおとりいたします(自由昼食)。
※5 毎週月曜日は休館日のため割愛します。
※6 入浴はいたしません。岩場に点在する温泉浴槽を遠望する形となります。
※7 ツアー初目が月曜の休館日に当たり、屋久杉自然館に入館できなかった場合のみ立ち寄ります。
※8 30分コースは全区間、比較的歩き易いよく整備された木道コースとなっており、一般的な団体観光ツアーでもよく訪れる観光ポイントです。 但し傾斜地のため階段もありますので、登山靴など本格的な装備は必要ありませんが、ウォーキングシューズの様な歩き易いお履き物のご用意をお薦めします。
※9 島民に親しまれている尾之間地区の元湯<源泉掛け流し>です。お客さまのご希望がある場合のみ入浴に立ち寄ります(入浴時間 20〜30分程度の見当)。その場合、タオル類はお客さまご自身でのご用意が必要です(入浴料お客さま負担、200円)。
※10 個人経営による作業場の為、不定期で休業の場合があります。その場合は立ち寄りを割愛いたします。
※11 集落内を歩きますが、案内区間の一部に50段程度の上り階段と急坂があります。ウォーキングシューズの様な歩き易いお履き物のご用意をお薦めします。
※12 観光の途上で昼食時間をおとりいたします(自由昼食)。
※13 屋久島有用植物リサーチパーク内に在ります。ゲート入口より遊歩道を徒歩5〜6分。
※14 「屋久杉の武田館」もしくは「屋久島伝承蔵(本坊酒造)」のいずれか1ヶ所の立ち寄りとなります。「屋久島伝承蔵(本坊酒造)」ご希望の場合は旅程2日目、屋久島のタクシー乗務員にその旨、ご希望をお申し出ください。尚、屋久島伝承蔵は団体予約で早い段階から一杯の場合もございます。その際は立ち寄りできませんので予めご諒承ください。また、土日祝祭日も休業日で立ち寄りは割愛となりますので併せてご諒承ください。
※15 乗継ぎ時間が90分程度ございますので、一旦ロビーに出て空港内でご昼食時間をお取りください(自由昼食)。

《観光ハイヤーについて》 ・空港、港、ホテルロビーではお客さま名を記載したステッカーを持ち、お客さまをお出迎えいたします。 ・各日とも観光タクシーは小型車となります。 乗務員は毎日交代となる場合がございます。 ・観光立寄先での入場拝観・入館料/駐車料はお客さま負担となります (駐車料は不要の箇所が殆どです)。 ・訪問先では急な休館等で入館できない場合もございますので、あらかじめご了承ください。 ・各日とも昼食は旅行代金に含まれておりません。観光タクシー乗務員にご相談のうえ、適宜昼食をおとりください。
1泊目は種子島、2・3泊目は屋久島に宿泊いたします。屋久島は1泊ずつ変更(泊まり比べ)も可能です。
・種子島の最南東端に位置する立地。全客室が海を目前にしたオーシャンビュータイプ(バルコニー付)。
2017年3月に建物内外の全リニューアルが完了しました。目前の広い砂浜で、海岸散策も楽しみです。


客室 / 洋室 (広さ43�u・2~3名に1室) ※客室バス・トイレ付き 食事 / 夕食 : 和会席 (レストラン) 朝食 : 和定食またはバイキング (レストラン)
◆当ホテルは温泉施設はございません。

・屋久島南部、尾之間地区の高台に立地。敷地は元・自然公園という樹海の中に威風堂々の大型ホテル(島内最大スケール)。平成7年開業。
敷地内に高温の自家源泉を持ち、温泉大浴場・露天風呂も完備。客室は海側/山側そして禁煙客室/喫煙客室の選択が可能。
質感の高いお部屋はグンと広く寛げます。摩天楼の様な眺めの良い上層階レストランでのお食事も魅力。


客室 / 洋室 (広さ42�u・2~3名に1室) ※客室バス・トイレ付き 食事 / 夕食 : 和洋食 (レストラン) 朝食 : バイキング (レストラン)
温泉データ ・アルカリ性単純硫黄泉 ・源泉温度43.3℃ ・pH値9.6 ・温度調節のための加水あり ・循環・加温あり

・屋久島南部「尾之間地区」。JR九州ホテルズが平成17年開業。ドンと海に突き出た岬に立地する九角形の個性的な建物。その立地と建物形状から海を望む客室が過半を占めます。ベージュ色基調のモダンな客室内装も特長。人気の温泉はpH値9.7というアルカリ性で、ぬめり感のある柔らかな美人の湯。大型テラスから眺望する、海に沈む夕陽の素晴らしさも特筆もの。


客室 / 洋室 ※全室禁煙制 (広さ30�u・2~3名に1室) ※客室バス・トイレ付き 食事 / 夕食 : 創作コース料理(レストランまたはサブダイニング) 朝食 : バイキングまたは和食.洋食チョイス(レストランまたはサブダイニング)
温泉データ ・アルカリ性単純温泉 ・源泉温度34.8℃ (加温あり) ・pH値9.7 ・循環、加温あり

お申し込みはこちら(ツアーかんたん検索へ)
JMBセレクション
圧倒的な大自然と、癒しの空気に包まれて種子島・屋久島 4日間(観光タクシープラン)
※お申し込みは出発日前日から起算して7日前(21時29分)まで
JALマイレージバンク会員(旅プラス会員)4つのおトク
-
- JMB会員ならマイルがたまる!つかえる!
- ツアー参加でフライトマイルがたまる!さらに、たまったマイルは1,000マイルからe JALポイントに交換してツアー購入にご利用可能!
※一部対象外商品がございます。
-
- JMB旅プラス会員ならさらにおトク!
- ためたマイルを、1,000マイル=1,000円相当としてご利用いただけます!
※一部対象外商品がございます。
-
- おトクなツアーや情報をお届け!
- 先行発売情報や、JMB会員向け特別価格ツアー「JMBツアー(海外)」などのツアーニュース(メール)にておトクな情報をいち早くお届けします。
-
- 会員ログインでカンタンに予約!
- JALマイレージバンク会員ログインをすれば、基本情報の入力を省略できて、スムーズに予約をすることができます。
マイル積算手続きも予約と同時に完了!予約確認もログインで簡単にできます。
お電話でのご相談はこちらから
JALダイナミックパッケージ(航空券+宿泊)の操作・予約方法・予約後のお問い合わせ
050-3155-3330(有料)
午前9時〜午後6時まで(ビル法定点検日1月9日を除く)