よくあるご質問

そらとも倶楽部とは

  • グループを作って仲間を集め、グループに所属する方の合計搭乗回数が一定以上になると、グループ全員に特典をプレゼントするキャンペーンです。
    キャンペーンによっては、「グループの人数が3名以上でないと全員が特典をもらえない」や「自分の搭乗回数が2回に満たないと自分は特典をもらえない」といった制約がある場合がございます。あらかじめ、「キャンペーン概要」より詳細条件をご確認いただきますようお願い申し上げます。

  • 「リーダー」はグループを作成した方を指します。グループの作成は、各キャンペーンで指定された一部のJALマイレージバンク(以下、JMB)会員のみが可能です。
    「メンバー」はグループに所属するリーダー以外の方を指します。

グループ作成

  • キャンペーンIDとキャンペーンパスワードは、グループを作成する際に必要です。リーダーになれる方にお送りしているそらとも倶楽部のキャンペーン案内(JALメールニュースなど)にてご確認いただけます。

  • グループは、各キャンペーンで指定された一部のJALマイレージバンク(以下、JMB)会員のみが作成できます。グループ作成時に本文言が表示される方はグループの作成ができかねますので、ご了承いただきますようお願い申し上げます。
    なお、ご家族などで同じメールアドレスを共有されている場合は、キャンペーンの案内メール上部に宛名が記載されておりますので、ご確認のうえで対象者様にてグループ作成をお願いいたします。

  • グループの作成が完了しましたら、「グループ作成完了メール」をお送りしています。
    「グループ作成完了メール」には、リーダーがメンバーを招待する際や会員ページにログインする際に必要な<グループID・グループパスワード>の記載がございます。

    見つからない場合には再送いたしますので、メールにて以下ご入力のうえそらとも倶楽部キャンペーン事務局宛にご連絡いただきますようお願い申し上げます。
    ※ お客さまの設定によっては、迷惑メールフォルダに入っていることがございますのでご注意ください。

    宛先:soratomo.club@ask.jal.co.jp
    件名:参加中のキャンペーン名またはキャンペーンID
    本文:
    〔1〕JALマイレージバンク(JMB)お得意様番号
    〔2〕お名前(フルネーム)
    〔3〕生年月日
    〔4〕JMBご登録のお電話番号
    〔5〕JMBご登録のご住所

メンバー登録

  • はい、必要です。
    そらとも倶楽部では、キャンペーンごとにグループに参加するための登録が必要です。

  • グループIDとグループパスワードは、グループへの参加登録・登録内容変更・実績確認の際に必要です。リーダーがグループを作成した時に表示される作成完了画面や、「グループ作成完了メール」にてご確認いただけます。メンバーの方は、リーダーの方にご確認いただきますようお願いいたします。

  • リーダーによるメンバーの代理登録はできかねます。グループに招待したい方がいらっしゃいましたら以下3点を共有いただき、メンバーご自身で本サイトからご登録いただきますようお願いいたします。
    〔1〕グループID
    〔2〕グループパスワード
    〔3〕本サイトのURL(http://〜)

  • JALマイレージバンク(JMB)日本地区会員であることが条件です。

搭乗実績

  • いいえ、カウントされません。キャンペーンの対象搭乗期間であっても、キャンペーン登録日以降にご搭乗いただいていなければ搭乗実績にカウントされません。

  • いいえ、カウントされません。
    JMB番号を登録していない場合には搭乗回数にはカウントされませんが、搭乗実績の確定までに事後登録をしていただければカウントされます。

退会

  • リーダーは、「グループ解散」にて退会できます。「メンバー削除」にてメンバーの代理退会はできますが、グループを残したまま退会はできません。メンバーは、「メンバー削除」にて退会できます。グループの解散はできません。
    ※ グループを解散した場合、グループに所属する全てのメンバーの登録情報と搭乗実績が削除されます。
    ※ 一度グループ解散やメンバー削除してしまうと、登録情報と搭乗実績を元に戻りませんのでご注意ください。