北京パラリンピック金メダリスト
ロンドンパラリンピック銀メダリスト
伊藤 智也
TOMOYA ITO
競技にかかわることで、これまで常識とされてきた、世界観が大きく変わることになりました。わたくしは陸上競技でしたが、ただ、速いだけで世界を戦うことはライバルをはじめ応援して頂く全ての人に夢を与えることは出来ないことを知りました。そんな素晴らしい経験を多くの若手選手に経験して頂くためにも現在不可欠なのは活動資金です。自前では時間の確保、器具の調達において、とうてい世界と戦う態勢を作ることは困難です。
全国民の熱い理解と優しい心で、これまで経験したことのない素晴らしい応援を期待するものです。活躍した選手が国民に与える勇気や感動は、未来を語る上においてかけがえのない国の財産となることでしょう。希望ある日本の為に全国民の総意で立ち上がりましょう。
1963年三重県鈴鹿市生まれ。1982年人材派遣会社を設立し順調に業績を伸ばし200名を超える社員数の企業に会社を成長させていたが、1998年多発性硬化症を発症し車椅子生活となり退社。翌年車椅子レースを始め数々の記録を塗り替え、2005年障害者で唯一ギリシャのマラソン博物館殿堂入りを果たす。2008北京パラリンピック400m、800m共に世界記録で金メダル獲得、2012ロンドンパラリンピック200m、400m、800mで銀メダルを獲得後、競技生活を引退、現在は全国で公演活動を行っている。