予約する

購入する(購入には、株主割引発券用コードの登録が必要です)
予約完了画面および予約確認画面の「株主割引発券用コードを登録する」ボタンからご登録ください。


株主割引券面の
発券用コードのスクラッチ部分を削って番号を入力ください。
- ※強く削ると発券用コードが読み取れなくなる場合がございますのでご注意ください。


予約便すべての発券用コードが登録済みになると、「航空券の購入に進む」ボタンが表示されます。航空券購入期限内にご購入ください。
- ※JALホームページでは、以下のお支払方法をご利用いただけます。
クレジットカード、e JALポイント、コンビニエンスストア、インターネット振込、銀行ATM払込
搭乗する
株主割引券の回収はいたしません。お客さまご自身で破棄してください。
座席指定済みであれば、ICカード、JAL ICアプリ設定済みモバイル、2次元バーコードなどでタッチ&ゴーがご利用いただけます。
航空券を払い戻す場合について
株主割引で発券済みの航空券を払い戻す場合は、株主割引券の有効期限内かつご購入いただいた航空券の払戻有効期間内に限り、株主割引代替券発券用コードを表示します。
株主割引代替券発券用コードの有効期限内であれば、発券用コードと同様にご利用いただけます。
取消完了画面および変更完了画面に表示される「株主割引代替券発券用コードを確認する」ボタンよりご確認ください。

- ※現金(コンビニエンスストア支払、インターネット振込、銀行ATM払込)にてご購入いただいた場合は、株主割引代替券は即時発行できません。
代替券発券用コードの確認には最長1日を要しますので、取消・払戻操作の翌日以降にJALホームページの購入履歴にてご確認ください。
株主割引代替券発券用コードの確認方法について
株主割引代替券発券用コードが確認できなかった場合や、改めて確認したい場合は、eチケット(航空券)検索より検索が可能です。JALホームページ以外で発行された場合でも検索できます。
- ※航空券ご購入より1年間表示可能です。
- (株主割引代替券発券用コードが使用済み、有効期限切れの場合であっても表示されます。未使用か使用済みか不明な場合は、JAL国内線ご予約・ご購入・ご案内までお問い合わせください。)



予約・購入する
空港の自動チェックイン・発券機でご購入される場合は、発券用コードをご登録済みであっても、株主割引券または株主割引代替券に記載された発券用バーコードをバーコードリーダーにかざしていただく必要がありますので、割引券をご持参ください。割引券をお持ちでない場合は、空港カウンターにてご購入ください。

「こちら」ボタンをタッチ


「航空券購入」ボタンをタッチ。ボタンをタッチした後は、
画面に従って操作してください。


株主割引券発券用バーコードのスクラッチ部分を削ってかざしてください。



ご購入後、eチケットお客さま控が発行されます。
搭乗する
株主割引券の回収はいたしません。お客さまご自身で破棄してください。
保安検査場およびご搭乗口の端末にeチケットお客さま控のバーコードをかざしてください。
ページのトップへ